GC、DS、Wiiなど任天堂系ゲームを中心としたプレイ記録/日記。遊んだゲームのことをまた思い出せるように書き留めています◆コメント&TB歓迎です。善意のリンクはフリー
マーヴェラスの『アヴァロンコード』を買いました。

ビックカメラの日替わりセールで1980円だったものだから…(ぼそ)。
「予言書」のコード、例えば「森」とか「鉄」とかを書き換えることで
実際も変わっていく…というRPGです。もちろん女の子で始めました。
キャラ絵かわいいですね。オープニングムービーは、タッチがかわいい!
(セルアニメ的な絵は苦手;だからWiiの「ルーンファクトリー」はちとがっかり)
ゲーム中のキャラも「FFCC」ぽくて好きです。
さて。肝心のゲーム内容ですが。コードの書き換えはなるほど楽しいです。
武器やモンスターの属性を変えるのはもちろん、人も変えることができて。
自由+鉄→普通の老婆 みたいなだったのが、
富める老婆とか、無駄に闇の老婆にしてみたりとか、
ましてパンが…鉄のパンとか嫌過ぎ!グラフィックも変わるからウケる。
わかりやすい組み合わせだけではなく、特別な組み合わせもあるのが楽しいです。
(火+鉄+正義でグラディウスとか)
残念なのはダンジョン。1部屋ごとに簡単なミッションがあり、
それを何部屋もこなしていくだけ。めんどくさい。
「ゼルダ」だったらダンジョン全体で謎解きがつながっているので
仕掛けに驚かされたりするのですが、1部屋ごとって…。
むしろ個人的にはダンジョンとかよりも予言書を使った仕掛けをもっと楽しみたい。
今2章で詰まってしまったのだけど、街にも戻れなくて、
とにかく進むしかなくて寂しいよー。
…それもまだ序盤だからだと思いますが…。早くもっと自由に行けるようになるといいな。

ビックカメラの日替わりセールで1980円だったものだから…(ぼそ)。
「予言書」のコード、例えば「森」とか「鉄」とかを書き換えることで
実際も変わっていく…というRPGです。もちろん女の子で始めました。
キャラ絵かわいいですね。オープニングムービーは、タッチがかわいい!
(セルアニメ的な絵は苦手;だからWiiの「ルーンファクトリー」はちとがっかり)
ゲーム中のキャラも「FFCC」ぽくて好きです。
さて。肝心のゲーム内容ですが。コードの書き換えはなるほど楽しいです。
武器やモンスターの属性を変えるのはもちろん、人も変えることができて。
自由+鉄→普通の老婆 みたいなだったのが、
富める老婆とか、無駄に闇の老婆にしてみたりとか、
ましてパンが…鉄のパンとか嫌過ぎ!グラフィックも変わるからウケる。
わかりやすい組み合わせだけではなく、特別な組み合わせもあるのが楽しいです。
(火+鉄+正義でグラディウスとか)
残念なのはダンジョン。1部屋ごとに簡単なミッションがあり、
それを何部屋もこなしていくだけ。めんどくさい。
「ゼルダ」だったらダンジョン全体で謎解きがつながっているので
仕掛けに驚かされたりするのですが、1部屋ごとって…。
むしろ個人的にはダンジョンとかよりも予言書を使った仕掛けをもっと楽しみたい。
今2章で詰まってしまったのだけど、街にも戻れなくて、
とにかく進むしかなくて寂しいよー。
…それもまだ序盤だからだと思いますが…。早くもっと自由に行けるようになるといいな。
PR
やっと今日、現実時間に追いつきました!オークション参加できる〜♪
釣り大会もリアルタイムに楽しんでいますよ。前日釣ったスズキだけど。
毎日木をゆすっていたので、ハチに刺されまくってました。
ハチが出る木が多くなったようで、おクスリひとつじゃ足りないよ!

この髪型かわいい!んだけど、こ、こわい…。

あさみさん、ハチ刺され顔で覚えてるんじゃなかろーか。
11月には2匹しか取れなかったんですが、
ようやくハチの取り方がわかり、毎日格闘しています。
あみに持ちかえるとき、ハチはちゃんと待っててくれるんですね。
なので、ハチの巣が落ちたらとにかく上方向へ逃げる!
ある程度距離を取ったら、持ち物画面を開いてアミを持つ。
そうすると前を向くので、あとはタイミングよくふりおろせば
割と簡単に捕まえられます。

それでもいまだに失敗しますが^^;
釣り大会もリアルタイムに楽しんでいますよ。前日釣ったスズキだけど。
毎日木をゆすっていたので、ハチに刺されまくってました。
ハチが出る木が多くなったようで、おクスリひとつじゃ足りないよ!
この髪型かわいい!んだけど、こ、こわい…。
あさみさん、ハチ刺され顔で覚えてるんじゃなかろーか。
11月には2匹しか取れなかったんですが、
ようやくハチの取り方がわかり、毎日格闘しています。
あみに持ちかえるとき、ハチはちゃんと待っててくれるんですね。
なので、ハチの巣が落ちたらとにかく上方向へ逃げる!
ある程度距離を取ったら、持ち物画面を開いてアミを持つ。
そうすると前を向くので、あとはタイミングよくふりおろせば
割と簡単に捕まえられます。
それでもいまだに失敗しますが^^;
Wii 街へいこうよどうぶつの森。
0時に買ってきて、村をさんざん作り直して、
さっきアルバイトが終わりましたよ!
ただ、いろんな村の様子を写真に撮るため、
本体の日時を19日にしてしまいました、すんません。
シベリアさんがいる(しかもお隣の家だー!)
お買い物にも便利な村に無事住むことができました(*^^*)
特産物はリンゴ。
関所はごっつい青レンガ(しょんぼり)。
住民の家は木造+黒い中華風?(これ違和感!)。
でもネットにつながらなくて設定見直して、
今更新とかして時間かかってるんだ…汗
またゆっくり日記を書きます。取り急ぎ(^^)
Wii番号交換している方には、
伝言板へのメッセージでともだちコード送るかもしれません。
0時に買ってきて、村をさんざん作り直して、
さっきアルバイトが終わりましたよ!
ただ、いろんな村の様子を写真に撮るため、
本体の日時を19日にしてしまいました、すんません。
シベリアさんがいる(しかもお隣の家だー!)
お買い物にも便利な村に無事住むことができました(*^^*)
特産物はリンゴ。
関所はごっつい青レンガ(しょんぼり)。
住民の家は木造+黒い中華風?(これ違和感!)。
でもネットにつながらなくて設定見直して、
今更新とかして時間かかってるんだ…汗
またゆっくり日記を書きます。取り急ぎ(^^)
Wii番号交換している方には、
伝言板へのメッセージでともだちコード送るかもしれません。
お久しぶり。
FEはあんまし進んでません。
バンブラとか森とかやってたかなと思います。
Wii Musicも買いましたよ!
はまってやりまして、ステージがあと1つ、というところまで遊びました。
ただ、リモコンのレスポンスが意外と良くなくて?
自分の弾いてる感覚と遅れて鳴るんですが… 。
だから、トランペット演奏ばかりやってます。
クリップ作り楽しいですけどね。
しかし今私のWii、電源すら入ってません。
何か送ってくださった人いたらゴメンナサイ。消えてるかも…
森Wiiに向けて復活させますよー!
ちなみに、ちょっと前まで、副業が大変なことになってました。
朝5時起床、7〜10時勤務で週4〜5日!!
(…いろいろへろへろになりましたが、今は週2日になりました)
その後は別の仕事に行って…。
家に帰ったらすぐ寝る準備だったので、
ゆっくり自分のPCでネットする時間が、ほとんどなかったです。
ところでえみすけさん、1つ前の日記の返信読めるかな?
非公開コメントへの返信って、本人に読めるんだか読めないんだかよくわからず…
FEはあんまし進んでません。
バンブラとか森とかやってたかなと思います。
Wii Musicも買いましたよ!
はまってやりまして、ステージがあと1つ、というところまで遊びました。
ただ、リモコンのレスポンスが意外と良くなくて?
自分の弾いてる感覚と遅れて鳴るんですが… 。
だから、トランペット演奏ばかりやってます。
クリップ作り楽しいですけどね。
しかし今私のWii、電源すら入ってません。
何か送ってくださった人いたらゴメンナサイ。消えてるかも…
森Wiiに向けて復活させますよー!
ちなみに、ちょっと前まで、副業が大変なことになってました。
朝5時起床、7〜10時勤務で週4〜5日!!
(…いろいろへろへろになりましたが、今は週2日になりました)
その後は別の仕事に行って…。
家に帰ったらすぐ寝る準備だったので、
ゆっくり自分のPCでネットする時間が、ほとんどなかったです。
ところでえみすけさん、1つ前の日記の返信読めるかな?
非公開コメントへの返信って、本人に読めるんだか読めないんだかよくわからず…
DS ファイアーエムブレム 新・暗黒竜と光の剣。
20章は、仲間になるのかならんのか…なカミュとロレンスが。
カミュ…このFEの中でもトップクラスの正統派美形キャラだったんですが
今回は髪型が…変わってる?ちょっとがっかり。
カミュに近づいたら…というか、城の近くの橋をすぎたあたりで
カミュとの会話イベント発生。
こりゃー仲間にはなんねぇな…と判断したものの
うっかり射程内に入ったマルスが、グラディウスの間接攻撃で即死。
あちゃーゲームオーバー。
ま、ボスに近づく前にマップセーブしておいたけどね!
ロレンス将軍はマルスが隣接すると「話す」コマンドが出たので、話しかけたら仲間に。
あれ、会話だけじゃなくてここで仲間になるのね。
間接攻撃でちくちく経験値を得ようと思ってたんですが。
マ「あなたのその場所から、グルニアの明日が見えるのですか!」
ロ「グルニアのためを思うなら、ドルーアに味方するのは間違いだ…」
そして仲間になるロレンス。
カミュもそうやって説得しろ!!!
20章は、仲間になるのかならんのか…なカミュとロレンスが。
カミュ…このFEの中でもトップクラスの正統派美形キャラだったんですが
今回は髪型が…変わってる?ちょっとがっかり。
カミュに近づいたら…というか、城の近くの橋をすぎたあたりで
カミュとの会話イベント発生。
こりゃー仲間にはなんねぇな…と判断したものの
うっかり射程内に入ったマルスが、グラディウスの間接攻撃で即死。
あちゃーゲームオーバー。
ま、ボスに近づく前にマップセーブしておいたけどね!
ロレンス将軍はマルスが隣接すると「話す」コマンドが出たので、話しかけたら仲間に。
あれ、会話だけじゃなくてここで仲間になるのね。
間接攻撃でちくちく経験値を得ようと思ってたんですが。
マ「あなたのその場所から、グルニアの明日が見えるのですか!」
ロ「グルニアのためを思うなら、ドルーアに味方するのは間違いだ…」
そして仲間になるロレンス。
カミュもそうやって説得しろ!!!
●ポケモンの親
ポケモンの生みの親、田尻智さんのインタビュー、
ピカチュウを描いた人・にしだあつこさんと猿楽庁・長官の対談が、ニンテンドードリーム10月号に載ってます。
田尻さんはファミコン25周年企画なので昔のゲームフリークのことだけかと思いきや、ポケモンの開発秘話が載ってる~!
にしださんはポケモンカードゲームなんかでも、とてもやわらかな色彩でかわいらしい絵を描かれているのですが、イラストレーターになりたかったのではなくゲームクリエーターになりたかったとのことで、ちょっとビックリ。

ピカチュウはアニメでスリムになったけど、
ぼってりした最初の頃の(↑みたいなの)が好きです。
今、ポケットピカチュウを新しくもらったので付けています!
昔持ってたのはカンスト目前にどっかやっちゃったので
(電池交換までしてもらったのに!)今度こそ頑張りたいなぁ~。

●ポケモンのオフ
B@Lさんに誘われて、ポケモンセンタートウキョーでオフ。
ポケセンって、休みの日はいっつも人がいて、知らない人同士でも通信なんかを楽しんでいるんですね。私は対戦をしないので…、ついていけない世界でもありましたが、トレーナーカード交換したり、ちかつうろに行ったり(でも秘密基地の場所を教えてもらい損ねた)、どうぶつの森のおでかけをしたり(えっ)。
B@Lさんのとこでオフレポ的なものは人をポケモンに置き換える?的なことをきいて、何のポケモンがいいか聞かれたので、とりあえずハネッコで~、と答えておきました。もう一人ムウさんはパチリスらしいので、私も久しぶりにポケモンの絵を描いてみました~。
(カクレオンは描いたことない…パチリスも初めて描いたけど)
『金銀』の頃まではよく描いていたので新しいポケモンはほとんど描いたことなかったな~。
昔ちゃんと描いた絵をスキャンしたかったのだけど見つからなかった…
あとスキャナ手元になくて、実はデジカメで撮ってたり…。
それどころか消しゴム無くて下書き消さずに使ってたり…。

『プラチナ』はGTSの検索機能がアップして欲しい!
女主人公の服もかわいいねえ。温かそうになって、安心。
(けど男の子主人公は老けて見えるかなあ)
公式サイトでよくわかるイラストが載ってない~と思ったら、手元のニンドリの表紙にありました…。イラスト見るのには、やっぱり本がありがたいね。
ポケモンの生みの親、田尻智さんのインタビュー、
ピカチュウを描いた人・にしだあつこさんと猿楽庁・長官の対談が、ニンテンドードリーム10月号に載ってます。
田尻さんはファミコン25周年企画なので昔のゲームフリークのことだけかと思いきや、ポケモンの開発秘話が載ってる~!
にしださんはポケモンカードゲームなんかでも、とてもやわらかな色彩でかわいらしい絵を描かれているのですが、イラストレーターになりたかったのではなくゲームクリエーターになりたかったとのことで、ちょっとビックリ。
ピカチュウはアニメでスリムになったけど、
ぼってりした最初の頃の(↑みたいなの)が好きです。
今、ポケットピカチュウを新しくもらったので付けています!
昔持ってたのはカンスト目前にどっかやっちゃったので
(電池交換までしてもらったのに!)今度こそ頑張りたいなぁ~。
●ポケモンのオフ
B@Lさんに誘われて、ポケモンセンタートウキョーでオフ。
ポケセンって、休みの日はいっつも人がいて、知らない人同士でも通信なんかを楽しんでいるんですね。私は対戦をしないので…、ついていけない世界でもありましたが、トレーナーカード交換したり、ちかつうろに行ったり(でも秘密基地の場所を教えてもらい損ねた)、どうぶつの森のおでかけをしたり(えっ)。
B@Lさんのとこでオフレポ的なものは人をポケモンに置き換える?的なことをきいて、何のポケモンがいいか聞かれたので、とりあえずハネッコで~、と答えておきました。もう一人ムウさんはパチリスらしいので、私も久しぶりにポケモンの絵を描いてみました~。
(カクレオンは描いたことない…パチリスも初めて描いたけど)
『金銀』の頃まではよく描いていたので新しいポケモンはほとんど描いたことなかったな~。
昔ちゃんと描いた絵をスキャンしたかったのだけど見つからなかった…
あとスキャナ手元になくて、実はデジカメで撮ってたり…。
それどころか消しゴム無くて下書き消さずに使ってたり…。
『プラチナ』はGTSの検索機能がアップして欲しい!
女主人公の服もかわいいねえ。温かそうになって、安心。
(けど男の子主人公は老けて見えるかなあ)
公式サイトでよくわかるイラストが載ってない~と思ったら、手元のニンドリの表紙にありました…。イラスト見るのには、やっぱり本がありがたいね。
ファイアーエムブレム 新・暗黒竜と光の剣
DSでリニューアル!
私はSFC版をやっていたので、ダロスなど消えたキャラに会うのは初めてです。
(タイトルはロジャー勧誘時の台詞)
セリフはところどころに追加があるけれど、ほとんどそのままですね。
システムはシンプル!テンポはサクサク!快適です。
蒼炎は途中で止まってるのですよ…。携帯機はやっぱいいなあ。
序章での犠牲は…、過去作品をやってる身としてはやっぱフレイですね。
ジェイガンは「紋章の謎」でも生きてないといけないじゃないかー。
まあ、武器外して壁役ですが(壁生命すら長くはないが)。
今回、武器を持ったままでも「外す」ことができるんですね…。
いちいち預けていました~(><)
DSでリニューアル!
私はSFC版をやっていたので、ダロスなど消えたキャラに会うのは初めてです。
(タイトルはロジャー勧誘時の台詞)
セリフはところどころに追加があるけれど、ほとんどそのままですね。
システムはシンプル!テンポはサクサク!快適です。
蒼炎は途中で止まってるのですよ…。携帯機はやっぱいいなあ。
序章での犠牲は…、過去作品をやってる身としてはやっぱフレイですね。
ジェイガンは「紋章の謎」でも生きてないといけないじゃないかー。
まあ、武器外して壁役ですが(壁生命すら長くはないが)。
今回、武器を持ったままでも「外す」ことができるんですね…。
いちいち預けていました~(><)
- ブログ内検索
- はじめに
★現在フレンド募集等は知人のみとしか行っておりません★Wii番号:8936-7809-6421-2643
- ゲームタイトル
*現在プレイ中(1/30)*
・FFCC
・428
・街へいこうよどうぶつの森
・アヴァロンコード
*進行ストップ…泣*
・FE蒼炎の軌跡/暁の女神
・テイルズオブテンペスト、ラタトスク
・ポケダン闇
- リンク
- PR
ニンテンドー3DS完全活用本。ワンコイン価格!すれ違い攻略や一歩上の使い方など。3DSをお持ちの方はぜひ

DS『ゼルダの伝説 大地の汽笛』をクリア後も楽しめる、1番厚くてネタ満載の攻略本

安くて中身ギッシリの『街へいこうよどうぶつの森』攻略本。既存服の型紙パターンや、髪型が4方向から載ってます。

DS『ゼルダの伝説 夢幻の砂時計』をやりつくした人も~OK。…な、読み物満載の攻略本がついに登場しました。特にゼルダファン、ラインバックファンは必見です♪

Wii『スーパーペーパーマリオ』攻略本。漫画家はやのんさんの書き下ろしマップですvレシピは無駄に極められます。目指せコンプ!

愛ピカ1の、DS『もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド』攻略本。チンクルワールドが広がっているのだ!もちろんやりこみ要素の攻略や索引も充実です。すでにクリアしちゃった方もどうぞ。チンクルハウスの4コマやピンクルアイテムも見られます

1番安い「おで森」攻略本。小ネタやコーディネート見本があり、読んで楽しいものに。髪型は4方向から写真掲載です

「nintendogs 99%気持ちがわかる本」。いつもと違う感じのガイドブックです。ほんわか
- 最新トラックバック
- ゲーム
・マリオ系ゲーム
・どうぶつの森
・スターフォックス
・ポケットモンスター(ポケモン)系ゲーム
・ファイアーエムブレム
・テイルズオブ
・FFCC
・牧場物語/ルーンファクトリー
Wii
・ゼルダ トワイライト
・スマブラX
・バーチャルコンソール
・Wii本体/サービスなど
・その他
DS
・Nintendogs
・もぎたてチンクル
・ゼルダ夢幻の砂時計
・カードヒーロー
・タッチジェネレーション
・任天堂セミナー作品
・その他
・ゲームキューブ
・そのほか
・モバイル一時投稿
・どうぶつの森
・スターフォックス
・ポケットモンスター(ポケモン)系ゲーム
・ファイアーエムブレム
・テイルズオブ
・FFCC
・牧場物語/ルーンファクトリー
Wii
・ゼルダ トワイライト
・スマブラX
・バーチャルコンソール
・Wii本体/サービスなど
・その他
DS
・Nintendogs
・もぎたてチンクル
・ゼルダ夢幻の砂時計
・カードヒーロー
・タッチジェネレーション
・任天堂セミナー作品
・その他
・ゲームキューブ
・そのほか
・モバイル一時投稿
Copyright © りふぁのプレイ日記 All Rights Reserved.