GC、DS、Wiiなど任天堂系ゲームを中心としたプレイ記録/日記。遊んだゲームのことをまた思い出せるように書き留めています◆コメント&TB歓迎です。善意のリンクはフリー
Wiiリモコンを銃のように組むことができるザッパー。
ザッパー同梱の『ゴースト・スカッド』を遊ばせてもらいました。


ゴースト・スカッドは、「存在しない部隊」の意味。
表向きには存在しない部隊の一員となるガンシューティングです。
(私はもちろん、幽霊を撃つゲームだと思ってました!)
物語にあわせたオートスクロール。
なるほど~、これなら2人でも遊びやすいし、
『バイオハザード』みたいなのが苦手でも勝手に移動してくれるのですごくやりやすい!
選択肢で分岐し、途中にいくつかあるミッションをクリアしていくというシステム。
内容はリアルな軍モノなので好き嫌いが分かれますが、
ゲームとしては普通におもしろいわー。
もともとアーケードだけあって、手軽だし!
でも、私がときめいてしまったのは…
ザッパー同梱の『ゴースト・スカッド』を遊ばせてもらいました。


ゴースト・スカッドは、「存在しない部隊」の意味。
表向きには存在しない部隊の一員となるガンシューティングです。
(私はもちろん、幽霊を撃つゲームだと思ってました!)
物語にあわせたオートスクロール。
なるほど~、これなら2人でも遊びやすいし、
『バイオハザード』みたいなのが苦手でも勝手に移動してくれるのですごくやりやすい!
選択肢で分岐し、途中にいくつかあるミッションをクリアしていくというシステム。
内容はリアルな軍モノなので好き嫌いが分かれますが、
ゲームとしては普通におもしろいわー。
もともとアーケードだけあって、手軽だし!
でも、私がときめいてしまったのは…
忍者になるーーー!!
オマケ要素で、単にグラフィックが変わるだけ。
(でも武器はガンが手裏剣になり、多少遊び方が異なる)
自分も仲間も忍者の格好をしていて、
敵には足軽兵みたいなのや、くのいちなども登場。
船も昔風になり、ボスは武将っぽくなってたりして…!
かなり笑える!!
忍者好きには一見の価値ありですv
あああ楽しい!
ところでザッパーなんですが、Bボタンがひっかかって押しにくいです。
というか、ボタンが戻らない…
そんなことない人もいるので、どうやらハズレのようですね。
交換したほうがいいのか、削ってしまえばいいのか…
オマケ要素で、単にグラフィックが変わるだけ。
(でも武器はガンが手裏剣になり、多少遊び方が異なる)
自分も仲間も忍者の格好をしていて、
敵には足軽兵みたいなのや、くのいちなども登場。
船も昔風になり、ボスは武将っぽくなってたりして…!
かなり笑える!!
忍者好きには一見の価値ありですv
あああ楽しい!
ところでザッパーなんですが、Bボタンがひっかかって押しにくいです。
というか、ボタンが戻らない…
そんなことない人もいるので、どうやらハズレのようですね。
交換したほうがいいのか、削ってしまえばいいのか…
PR
この記事へコメント
豊富なラインナップ by ユウタ
自分は銃モノ人撃ちモノが苦手で
「なんでFPSってドンパチするものしかないんだろう」
と思っていたクチなんですが,
忍者となればまた違う感覚でプレイしやすくなるかも?
それにしても最近任天堂以外のWiiソフトも評判のいいものが増えてきましたね.
なのに,宣伝に力を入れてもらえないためか埋もれてしまうものが多いので,いくつか手を出して行きたいなと思ってます.
(しかしどうプレイ時間の確保するかが問題!)
「なんでFPSってドンパチするものしかないんだろう」
と思っていたクチなんですが,
忍者となればまた違う感覚でプレイしやすくなるかも?
それにしても最近任天堂以外のWiiソフトも評判のいいものが増えてきましたね.
なのに,宣伝に力を入れてもらえないためか埋もれてしまうものが多いので,いくつか手を出して行きたいなと思ってます.
(しかしどうプレイ時間の確保するかが問題!)
Re:豊富なラインナップby りふぁ
>自分は銃モノ人撃ちモノが苦手で
>「なんでFPSってドンパチするものしかないんだろう」と思っていたクチなんですが,
そう!そうなんですよね。全部同じに見えるし…
でも単純に「的当て」というゲームとしてはおもしろく
私の中ではスターフォックス64を遊んでいる感覚にも近くて、
それゆえにザッパー対応の『(飛ばない)フォックス』出ないかななんて思ったりしました。
SEGAなので、単純に『PSO』世界観なんかだと女の子にもウケそうです。
Wiiでの登場だから、戦争ものガンシューやバイオみたいなものだけでなく、
家族や恋人同士なんかでも遊べるようなザッパー対応ソフトが出るといいですねぇ。
マリオのロードハンティングみたいなノリでもいいですし。
そうそう、ギャラクシーの2PをザッパーにしてSTGっぽく遊べるステージは無いか探したりしてます(笑)
…忍者にしてもえげつない所もあるんですが、とにかく大笑いしました。
でも、本編ではなくおまけモードなので記録が残らないのが残念ですが。
機会があれば一緒に遊べるといいですねー
Wiiはともかく、DSの当たり外れはホントわかんないですよねぇ。
埋もれてしまう、ほんとにもったいないけど、いっぱい埋もれてるんだろうなぁ。
>「なんでFPSってドンパチするものしかないんだろう」と思っていたクチなんですが,
そう!そうなんですよね。全部同じに見えるし…
でも単純に「的当て」というゲームとしてはおもしろく
私の中ではスターフォックス64を遊んでいる感覚にも近くて、
それゆえにザッパー対応の『(飛ばない)フォックス』出ないかななんて思ったりしました。
SEGAなので、単純に『PSO』世界観なんかだと女の子にもウケそうです。
Wiiでの登場だから、戦争ものガンシューやバイオみたいなものだけでなく、
家族や恋人同士なんかでも遊べるようなザッパー対応ソフトが出るといいですねぇ。
マリオのロードハンティングみたいなノリでもいいですし。
そうそう、ギャラクシーの2PをザッパーにしてSTGっぽく遊べるステージは無いか探したりしてます(笑)
…忍者にしてもえげつない所もあるんですが、とにかく大笑いしました。
でも、本編ではなくおまけモードなので記録が残らないのが残念ですが。
機会があれば一緒に遊べるといいですねー
Wiiはともかく、DSの当たり外れはホントわかんないですよねぇ。
埋もれてしまう、ほんとにもったいないけど、いっぱい埋もれてるんだろうなぁ。

- ブログ内検索
- はじめに
★現在フレンド募集等は知人のみとしか行っておりません★Wii番号:8936-7809-6421-2643
- ゲームタイトル
*現在プレイ中(1/30)*
・FFCC
・428
・街へいこうよどうぶつの森
・アヴァロンコード
*進行ストップ…泣*
・FE蒼炎の軌跡/暁の女神
・テイルズオブテンペスト、ラタトスク
・ポケダン闇
- リンク
- PR
ニンテンドー3DS完全活用本。ワンコイン価格!すれ違い攻略や一歩上の使い方など。3DSをお持ちの方はぜひ

DS『ゼルダの伝説 大地の汽笛』をクリア後も楽しめる、1番厚くてネタ満載の攻略本

安くて中身ギッシリの『街へいこうよどうぶつの森』攻略本。既存服の型紙パターンや、髪型が4方向から載ってます。

DS『ゼルダの伝説 夢幻の砂時計』をやりつくした人も~OK。…な、読み物満載の攻略本がついに登場しました。特にゼルダファン、ラインバックファンは必見です♪

Wii『スーパーペーパーマリオ』攻略本。漫画家はやのんさんの書き下ろしマップですvレシピは無駄に極められます。目指せコンプ!

愛ピカ1の、DS『もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド』攻略本。チンクルワールドが広がっているのだ!もちろんやりこみ要素の攻略や索引も充実です。すでにクリアしちゃった方もどうぞ。チンクルハウスの4コマやピンクルアイテムも見られます

1番安い「おで森」攻略本。小ネタやコーディネート見本があり、読んで楽しいものに。髪型は4方向から写真掲載です

「nintendogs 99%気持ちがわかる本」。いつもと違う感じのガイドブックです。ほんわか
- 最新トラックバック
- ゲーム
・マリオ系ゲーム
・どうぶつの森
・スターフォックス
・ポケットモンスター(ポケモン)系ゲーム
・ファイアーエムブレム
・テイルズオブ
・FFCC
・牧場物語/ルーンファクトリー
Wii
・ゼルダ トワイライト
・スマブラX
・バーチャルコンソール
・Wii本体/サービスなど
・その他
DS
・Nintendogs
・もぎたてチンクル
・ゼルダ夢幻の砂時計
・カードヒーロー
・タッチジェネレーション
・任天堂セミナー作品
・その他
・ゲームキューブ
・そのほか
・モバイル一時投稿
・どうぶつの森
・スターフォックス
・ポケットモンスター(ポケモン)系ゲーム
・ファイアーエムブレム
・テイルズオブ
・FFCC
・牧場物語/ルーンファクトリー
Wii
・ゼルダ トワイライト
・スマブラX
・バーチャルコンソール
・Wii本体/サービスなど
・その他
DS
・Nintendogs
・もぎたてチンクル
・ゼルダ夢幻の砂時計
・カードヒーロー
・タッチジェネレーション
・任天堂セミナー作品
・その他
・ゲームキューブ
・そのほか
・モバイル一時投稿
Copyright © りふぁのプレイ日記 All Rights Reserved.