GC、DS、Wiiなど任天堂系ゲームを中心としたプレイ記録/日記。遊んだゲームのことをまた思い出せるように書き留めています◆コメント&TB歓迎です。善意のリンクはフリー
ついに11月、スーパーマリオギャラクシー発売です。
アクションマリオの本編がついにWiiに…!

オープニングは『マリオ3』ファン大喜びですね。
これでコクッパがいればなおよし(いねぇよ…)。出てこないかな…くすん。
物語を進めていくと、ロゼッタやチコの存在に
ナルホド~!
と思わせてくれる点があって、これもまたオモシロイ(まだナイショ)。
私は「2Pアシストプレイ」がお気に入りです!ビバ同時プレイ!!
ゲームが得意な人と苦手な人が一緒に遊べる素敵仕様!
普段ゲームをやらないお母さんに「ちょっと手伝ってよ」と言ってやらせたり
(スターピースがたくさん取れるステージを選ぶこと!)
カップルで遊んだりするのが特にオススメだと思いますv
あぁしかし、テーマ曲かっこよくて素敵だし、なつかし曲のかっこいいアレンジもあるし、
ちゃんと全部入ったサントラCDが欲しいです…!
クラブ・ニンテンドーの景品とかでもいいんですがねえ。
ゲーム本編の感想はまた書いていきたいと思いますが、
2人で遊ぶ攻略法♪みたいなのができたら楽しいなぁ。
アクションマリオの本編がついにWiiに…!

オープニングは『マリオ3』ファン大喜びですね。
これでコクッパがいればなおよし(いねぇよ…)。出てこないかな…くすん。
物語を進めていくと、ロゼッタやチコの存在に
ナルホド~!
と思わせてくれる点があって、これもまたオモシロイ(まだナイショ)。
私は「2Pアシストプレイ」がお気に入りです!ビバ同時プレイ!!
ゲームが得意な人と苦手な人が一緒に遊べる素敵仕様!
普段ゲームをやらないお母さんに「ちょっと手伝ってよ」と言ってやらせたり
(スターピースがたくさん取れるステージを選ぶこと!)
カップルで遊んだりするのが特にオススメだと思いますv
あぁしかし、テーマ曲かっこよくて素敵だし、なつかし曲のかっこいいアレンジもあるし、
ちゃんと全部入ったサントラCDが欲しいです…!
クラブ・ニンテンドーの景品とかでもいいんですがねえ。
ゲーム本編の感想はまた書いていきたいと思いますが、
2人で遊ぶ攻略法♪みたいなのができたら楽しいなぁ。
PR
この記事へコメント
絶妙なテンポとバランス by ユウタ
自分はまだ序盤ですが,いいですね~.
最初はヌルヌルする感じがしてたんですが,
慣れてくると「動かしてて楽しい,気持ちいい」これに尽きますね.
あまりにさくさくと進むもんで「早く終わってしまったらどうしよう」と怖くなって2時間ほどで止めてしまったんですが,
今は早く続きがしたくてたまらなくなってきてます.
よくよく考えてみれば,まだスターは一桁で最序盤もいいところなんですけどねぇ.
こんな気分になったゲームは初めてですよ.
あ,マリオ3といえば…
某葛西のお店で某ND誌のアンケートに答えたのですが,
「初めて&最後にやったマリオは?」の選択肢にマリオ3が抜けていたもんで,
キビシくツッコンでおくように店長にことづけしました^^;
最初はヌルヌルする感じがしてたんですが,
慣れてくると「動かしてて楽しい,気持ちいい」これに尽きますね.
あまりにさくさくと進むもんで「早く終わってしまったらどうしよう」と怖くなって2時間ほどで止めてしまったんですが,
今は早く続きがしたくてたまらなくなってきてます.
よくよく考えてみれば,まだスターは一桁で最序盤もいいところなんですけどねぇ.
こんな気分になったゲームは初めてですよ.
あ,マリオ3といえば…
某葛西のお店で某ND誌のアンケートに答えたのですが,
「初めて&最後にやったマリオは?」の選択肢にマリオ3が抜けていたもんで,
キビシくツッコンでおくように店長にことづけしました^^;
Re:絶妙なテンポとバランスby りふぁ
そうですね、だんだんと楽しくなる感じがやはりありますね。
ちなみに私はジャンプで距離がとれず失敗します^^;←助走をつけ損ねる
しかも歩くより走り幅跳びしたほうが早いや!と気づいた時は衝撃でした!!
ボリュームは相当あるようなので(クリアするだけならそれほどではないようですが)
その点の心配はいらない…というより、やる前から諦めモードです…
>「初めて&最後にやったマリオは?」の選択肢にマリオ3が抜けていた
あらまあ!
しかし『3』って、1・2からずいぶん豪華になったり、
マリオたちの顔が確定したりと結構いろいろあったと思うんですが、
SFC発売と近いためか、どうも埋もれがちなようですね~
ちなみに私はジャンプで距離がとれず失敗します^^;←助走をつけ損ねる
しかも歩くより走り幅跳びしたほうが早いや!と気づいた時は衝撃でした!!
ボリュームは相当あるようなので(クリアするだけならそれほどではないようですが)
その点の心配はいらない…というより、やる前から諦めモードです…
>「初めて&最後にやったマリオは?」の選択肢にマリオ3が抜けていた
あらまあ!
しかし『3』って、1・2からずいぶん豪華になったり、
マリオたちの顔が確定したりと結構いろいろあったと思うんですが、
SFC発売と近いためか、どうも埋もれがちなようですね~

- ブログ内検索
- はじめに
★現在フレンド募集等は知人のみとしか行っておりません★Wii番号:8936-7809-6421-2643
- ゲームタイトル
*現在プレイ中(1/30)*
・FFCC
・428
・街へいこうよどうぶつの森
・アヴァロンコード
*進行ストップ…泣*
・FE蒼炎の軌跡/暁の女神
・テイルズオブテンペスト、ラタトスク
・ポケダン闇
- リンク
- PR
ニンテンドー3DS完全活用本。ワンコイン価格!すれ違い攻略や一歩上の使い方など。3DSをお持ちの方はぜひ

DS『ゼルダの伝説 大地の汽笛』をクリア後も楽しめる、1番厚くてネタ満載の攻略本

安くて中身ギッシリの『街へいこうよどうぶつの森』攻略本。既存服の型紙パターンや、髪型が4方向から載ってます。

DS『ゼルダの伝説 夢幻の砂時計』をやりつくした人も~OK。…な、読み物満載の攻略本がついに登場しました。特にゼルダファン、ラインバックファンは必見です♪

Wii『スーパーペーパーマリオ』攻略本。漫画家はやのんさんの書き下ろしマップですvレシピは無駄に極められます。目指せコンプ!

愛ピカ1の、DS『もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド』攻略本。チンクルワールドが広がっているのだ!もちろんやりこみ要素の攻略や索引も充実です。すでにクリアしちゃった方もどうぞ。チンクルハウスの4コマやピンクルアイテムも見られます

1番安い「おで森」攻略本。小ネタやコーディネート見本があり、読んで楽しいものに。髪型は4方向から写真掲載です

「nintendogs 99%気持ちがわかる本」。いつもと違う感じのガイドブックです。ほんわか
- 最新トラックバック
- ゲーム
・マリオ系ゲーム
・どうぶつの森
・スターフォックス
・ポケットモンスター(ポケモン)系ゲーム
・ファイアーエムブレム
・テイルズオブ
・FFCC
・牧場物語/ルーンファクトリー
Wii
・ゼルダ トワイライト
・スマブラX
・バーチャルコンソール
・Wii本体/サービスなど
・その他
DS
・Nintendogs
・もぎたてチンクル
・ゼルダ夢幻の砂時計
・カードヒーロー
・タッチジェネレーション
・任天堂セミナー作品
・その他
・ゲームキューブ
・そのほか
・モバイル一時投稿
・どうぶつの森
・スターフォックス
・ポケットモンスター(ポケモン)系ゲーム
・ファイアーエムブレム
・テイルズオブ
・FFCC
・牧場物語/ルーンファクトリー
Wii
・ゼルダ トワイライト
・スマブラX
・バーチャルコンソール
・Wii本体/サービスなど
・その他
DS
・Nintendogs
・もぎたてチンクル
・ゼルダ夢幻の砂時計
・カードヒーロー
・タッチジェネレーション
・任天堂セミナー作品
・その他
・ゲームキューブ
・そのほか
・モバイル一時投稿
Copyright © りふぁのプレイ日記 All Rights Reserved.