GC、DS、Wiiなど任天堂系ゲームを中心としたプレイ記録/日記。遊んだゲームのことをまた思い出せるように書き留めています◆コメント&TB歓迎です。善意のリンクはフリー
ゲームセミナー2007年受講生の作品。
ニンテンドーチャンネルで今日まで配信のCチーム「ききマスター」にハマってしまった!
実は、一番期待してなかったのですが…(すみません)。
メインのDS本体で落とすんじゃなかった~。サブDSにDLします(苦笑)。
会話に相づちやツッコミを入れるだけのシンプルなルールなんですが
それによる会話の変化や、ばかばかしい世界観が楽しいです。
それでいて、ちゃんとしたクリアを目指して頑張ってしまう。
どうしたらうまくいくのかを、とっさに考える楽しみ…。
正直、別にDSではなくてもいいとは思うのですが、素直にはまりました。
素人くささというか同人ゲーム的なノリが感じられますが、それもまた味です。
もっと「町の人」を増やし、かつ、違う要素を入れて
(聞きマスター業だけでは飽きがきそうなので)
製品化してほしい(笑)。
Dチーム「ワタシのオトちゃばこ」はまだダウンロードしてません。
ホラーなタッチアドベンチャー「ワケアリ部屋のつづき」は、
怖いので、昼の人のいるところでやりましたよ。
(ホラーは趣味じゃないです)
ニンテンドーチャンネルで今日まで配信のCチーム「ききマスター」にハマってしまった!
実は、一番期待してなかったのですが…(すみません)。
メインのDS本体で落とすんじゃなかった~。サブDSにDLします(苦笑)。
会話に相づちやツッコミを入れるだけのシンプルなルールなんですが
それによる会話の変化や、ばかばかしい世界観が楽しいです。
それでいて、ちゃんとしたクリアを目指して頑張ってしまう。
どうしたらうまくいくのかを、とっさに考える楽しみ…。
正直、別にDSではなくてもいいとは思うのですが、素直にはまりました。
素人くささというか同人ゲーム的なノリが感じられますが、それもまた味です。
もっと「町の人」を増やし、かつ、違う要素を入れて
(聞きマスター業だけでは飽きがきそうなので)
製品化してほしい(笑)。
Dチーム「ワタシのオトちゃばこ」はまだダウンロードしてません。
ホラーなタッチアドベンチャー「ワケアリ部屋のつづき」は、
怖いので、昼の人のいるところでやりましたよ。
(ホラーは趣味じゃないです)
PR
発売してから、フレンドお誘いメールがたくさん届きましたよー。
なんでみんな、私がマリオカートやってると思うのよー。買ってないわよー。
ま、結局買いましたけど。
お誘いメールをくれたのに私から届いてない方、コメントください~。途中でわかんなくなっちゃった(それともお互いに送る必要はないのかしら?)。
お誘いメールは簡単にコードが登録できていいですね!
ただ、送り方がわかんなかったですよ!
下に出てくる文字が変わって、ポイントでジャンプできると思いませんでしたから。
説明書にも書いてないし。
ゲームのほうは、グランプリがちょっと面倒で…。
私、マリオカートはSFCは結構遊んだのですが、以後はほとんどやってないです。SFCで好きだった「ジャンプ板」がなくなってたので(笑)。
借りてやってたのですが、タイムアタックで、友達の記録をほとんどぬりかえて返したという…。ノコノコビーチ1をドンキーでひたすらやってました。
GC版はキャンペーンがあったので買いましたが、最大のシンプルコース「べビィパーク」でタイムアタックばかり遊んでいました。
SFCのタイムアタックは、友達の記録を抜くという目標があったので楽しかったのですが、GCのタイムアタックは、べビィパーク以外ではほとんど遊ばなかったかも。初めからいくつか記録が入ってればいいのに…と思いました。
さて、今回のWii版ですが、Wi-Fiにつないでゴーストが次々に送られてくるゴースト対戦がいいですね。速すぎるゴーストだと勝負になりませんが、ちょっと遅いくらいが送られてくるので張り合いがあります。それがちゃんとタイムアタックの記録として残り、フレンドと比較できるのがおもしろいです。
…そんなわけでフレンドのみんな!タイムアタックをやろう!
(とか言って自分があんまりやらないかも…ですが)
グランプリは、コースが長いので大変です。せめて2人でグランプリが遊べたらいいのに。
とりあえずMiiで遊べるくらいには頑張りたいですが…。
なんでみんな、私がマリオカートやってると思うのよー。買ってないわよー。
ま、結局買いましたけど。
お誘いメールをくれたのに私から届いてない方、コメントください~。途中でわかんなくなっちゃった(それともお互いに送る必要はないのかしら?)。
お誘いメールは簡単にコードが登録できていいですね!
ただ、送り方がわかんなかったですよ!
下に出てくる文字が変わって、ポイントでジャンプできると思いませんでしたから。
説明書にも書いてないし。
ゲームのほうは、グランプリがちょっと面倒で…。
私、マリオカートはSFCは結構遊んだのですが、以後はほとんどやってないです。SFCで好きだった「ジャンプ板」がなくなってたので(笑)。
借りてやってたのですが、タイムアタックで、友達の記録をほとんどぬりかえて返したという…。ノコノコビーチ1をドンキーでひたすらやってました。
GC版はキャンペーンがあったので買いましたが、最大のシンプルコース「べビィパーク」でタイムアタックばかり遊んでいました。
SFCのタイムアタックは、友達の記録を抜くという目標があったので楽しかったのですが、GCのタイムアタックは、べビィパーク以外ではほとんど遊ばなかったかも。初めからいくつか記録が入ってればいいのに…と思いました。
さて、今回のWii版ですが、Wi-Fiにつないでゴーストが次々に送られてくるゴースト対戦がいいですね。速すぎるゴーストだと勝負になりませんが、ちょっと遅いくらいが送られてくるので張り合いがあります。それがちゃんとタイムアタックの記録として残り、フレンドと比較できるのがおもしろいです。
…そんなわけでフレンドのみんな!タイムアタックをやろう!
(とか言って自分があんまりやらないかも…ですが)
グランプリは、コースが長いので大変です。せめて2人でグランプリが遊べたらいいのに。
とりあえずMiiで遊べるくらいには頑張りたいですが…。
ファイナルファンタジークリスタルクロニクル 小さな王様と約束の国
操作感が3Dアクション系の視点で酔いそうなので
ちょっと悩んだのですが、一応ダウンロード。
なんか、私の日記がつまんなそうな印象を受けたので改めて書き直し。
いや違うんですよー、早く進めたくてウズウズしてるんですよ~!
1日、1日と過ぎていくので、終了どころに悩み、つい遊んでしまいます。
初め「ポケモン牧場」ばかりやっててあんまり進めてなかったのですが、
今月のニンドリの記事(開発者コメント)を読んだら、俄然やりたくなってしまって!
(こういうのって、ちょっと遊んでから読んだほうが、わくわく度が増しますね)
「こんなこともできるのか~!」とか。
立て札の公園早く作れるように頑張るゾーーー。
冒険者についてのチュートリアル(的なデモ)。
「イキのいい若者を冒険者に…」
い、イキのいいって(笑)
操作感が3Dアクション系の視点で酔いそうなので
ちょっと悩んだのですが、一応ダウンロード。
なんか、私の日記がつまんなそうな印象を受けたので改めて書き直し。
いや違うんですよー、早く進めたくてウズウズしてるんですよ~!
1日、1日と過ぎていくので、終了どころに悩み、つい遊んでしまいます。
初め「ポケモン牧場」ばかりやっててあんまり進めてなかったのですが、
今月のニンドリの記事(開発者コメント)を読んだら、俄然やりたくなってしまって!
(こういうのって、ちょっと遊んでから読んだほうが、わくわく度が増しますね)
「こんなこともできるのか~!」とか。
立て札の公園早く作れるように頑張るゾーーー。
冒険者についてのチュートリアル(的なデモ)。
「イキのいい若者を冒険者に…」
い、イキのいいって(笑)
Miiが使えるー。ポケモンが預けられるー!!
「きのこ牧場」になりました。Wiiの名前?
『ルーンファクトリー2』をきのこ牧場でやってるので驚いたー。
Wiiに付けた名前も忘れてたしね…。
自分のMiiと、Miiちゃんやそうだんやくを牧場へ。
自分のMiiを操作するわけではないのね…
主人公のユカリは、Miiのパーツを元に作ったキャラなのかな。
Miiちゃんみたいな(頭メガネもそれっぽい…)。
目はもっと漫画っぽいのにしたらいいのに。
自分のMiiとかぶる人がいそうだし、笑うと傾いてて気になる…!
ピカチュウ、ムクバード、ビッパ、ミズゴロウ、ヒコザル、ギャラドス
…なんでギャラドスー!?(好きポケモン)
さっそく、適当にポケモンを送りました。
WiiからDSにデータを送ってるんですね、すごいなあ。
でも…
ポケモンたちよりそうだんやくのほうがかわいいよ!(大笑)
早くフリー視点で遊べるといいなあ。
写真ご希望のフレンドさんはどうぞ言ってくださいね。
言われなくても送るかもしれませんが…スマブラと違って1枚ずつ送るのが大変だあ。
「きのこ牧場」になりました。Wiiの名前?
『ルーンファクトリー2』をきのこ牧場でやってるので驚いたー。
Wiiに付けた名前も忘れてたしね…。
自分のMiiと、Miiちゃんやそうだんやくを牧場へ。
自分のMiiを操作するわけではないのね…
主人公のユカリは、Miiのパーツを元に作ったキャラなのかな。
Miiちゃんみたいな(頭メガネもそれっぽい…)。
目はもっと漫画っぽいのにしたらいいのに。
自分のMiiとかぶる人がいそうだし、笑うと傾いてて気になる…!
ピカチュウ、ムクバード、ビッパ、ミズゴロウ、ヒコザル、ギャラドス
…なんでギャラドスー!?(好きポケモン)
さっそく、適当にポケモンを送りました。
WiiからDSにデータを送ってるんですね、すごいなあ。
でも…
ポケモンたちよりそうだんやくのほうがかわいいよ!(大笑)
早くフリー視点で遊べるといいなあ。
写真ご希望のフレンドさんはどうぞ言ってくださいね。
言われなくても送るかもしれませんが…スマブラと違って1枚ずつ送るのが大変だあ。
DS『ルミナスアーク』、強い敵がいるところで『カードヒーロー』が出てしまい、手が止まっていました。

だいぶクライマックスな感じで、とりあえずクリアに向けてあと一息!
クリア後も何かあるのかもしれないけれど…。
戦闘後のキャラ別会話ももっと見たいけれど…。
…が、ようやくクリアしましたよ~!
遊びやすく、なかなかおもしろかったです。
ストーリーは、最後は「…ん?終わり?」という感じで案外アッサリだったり、
ラストシーンで全員の一言会話があってモッサリだったり、
…と、最後だけ残念ではありましたが…。
それにしても、クリア後のおまけに「夕暮れコピン」が見られると思ったのに、なかったな~;
まさか全部のシナリオが見られるとは!
コピンか、アフターブレイク会話が見られたらよかったな。
あと、見た目キャラゲーみたいですが、セリフを時々しゃべるけど飛ばせるし、
ヒロインのボイスがキャピキャピではなかったので、
ボイス付きゲームが苦手でも遊びやすく助かりましたー。
普通に、魔女のみんながかわいいです♪
『2』は買うかわかりませんが、興味持って見ています。

だいぶクライマックスな感じで、とりあえずクリアに向けてあと一息!
クリア後も何かあるのかもしれないけれど…。
戦闘後のキャラ別会話ももっと見たいけれど…。
…が、ようやくクリアしましたよ~!
遊びやすく、なかなかおもしろかったです。
ストーリーは、最後は「…ん?終わり?」という感じで案外アッサリだったり、
ラストシーンで全員の一言会話があってモッサリだったり、
…と、最後だけ残念ではありましたが…。
それにしても、クリア後のおまけに「夕暮れコピン」が見られると思ったのに、なかったな~;
まさか全部のシナリオが見られるとは!
コピンか、アフターブレイク会話が見られたらよかったな。
あと、見た目キャラゲーみたいですが、セリフを時々しゃべるけど飛ばせるし、
ヒロインのボイスがキャピキャピではなかったので、
ボイス付きゲームが苦手でも遊びやすく助かりましたー。
普通に、魔女のみんながかわいいです♪
『2』は買うかわかりませんが、興味持って見ています。
投稿スナップ03下から三段目、
・・・・・・・・・・・あーーーっ
自分のが載ってるぅ。
あー・・・・・「かせきはっけん」
…それほどおもしろくな(ゴホッ)
でもたまたまゴーグルでよかったです。
水無月さんから教えてもらうまで気づきませんでした…
(ありがとうですー。コッチに書いちゃいましたけど)
投稿のときの「なまえ」って自分の名前書くの?なんで?と思ってたのだけど
こんな風になるとは。
最近は「やっぱ名前入れる必要ないんじゃん?」
と「り」とか適当に入れて送ってました。はわわ。
ちなみに私は単純に「ドーナツマン」がお気に入りです。
>スマブラ拳が終わるころ、隠しキャラなども含めたスナップ大集合を
>もう1回やろうかなぁと思っております。
……え、もう1回しかやらないの?それは残念。
・・・・・・・・・・・あーーーっ
自分のが載ってるぅ。
あー・・・・・「かせきはっけん」
…それほどおもしろくな(ゴホッ)
でもたまたまゴーグルでよかったです。
水無月さんから教えてもらうまで気づきませんでした…
(ありがとうですー。コッチに書いちゃいましたけど)
投稿のときの「なまえ」って自分の名前書くの?なんで?と思ってたのだけど
こんな風になるとは。
最近は「やっぱ名前入れる必要ないんじゃん?」
と「り」とか適当に入れて送ってました。はわわ。
ちなみに私は単純に「ドーナツマン」がお気に入りです。
>スマブラ拳が終わるころ、隠しキャラなども含めたスナップ大集合を
>もう1回やろうかなぁと思っております。
……え、もう1回しかやらないの?それは残念。
- ブログ内検索
- はじめに
★現在フレンド募集等は知人のみとしか行っておりません★Wii番号:8936-7809-6421-2643
- ゲームタイトル
*現在プレイ中(1/30)*
・FFCC
・428
・街へいこうよどうぶつの森
・アヴァロンコード
*進行ストップ…泣*
・FE蒼炎の軌跡/暁の女神
・テイルズオブテンペスト、ラタトスク
・ポケダン闇
- リンク
- PR
ニンテンドー3DS完全活用本。ワンコイン価格!すれ違い攻略や一歩上の使い方など。3DSをお持ちの方はぜひ

DS『ゼルダの伝説 大地の汽笛』をクリア後も楽しめる、1番厚くてネタ満載の攻略本

安くて中身ギッシリの『街へいこうよどうぶつの森』攻略本。既存服の型紙パターンや、髪型が4方向から載ってます。

DS『ゼルダの伝説 夢幻の砂時計』をやりつくした人も~OK。…な、読み物満載の攻略本がついに登場しました。特にゼルダファン、ラインバックファンは必見です♪

Wii『スーパーペーパーマリオ』攻略本。漫画家はやのんさんの書き下ろしマップですvレシピは無駄に極められます。目指せコンプ!

愛ピカ1の、DS『もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド』攻略本。チンクルワールドが広がっているのだ!もちろんやりこみ要素の攻略や索引も充実です。すでにクリアしちゃった方もどうぞ。チンクルハウスの4コマやピンクルアイテムも見られます

1番安い「おで森」攻略本。小ネタやコーディネート見本があり、読んで楽しいものに。髪型は4方向から写真掲載です

「nintendogs 99%気持ちがわかる本」。いつもと違う感じのガイドブックです。ほんわか
- 最新トラックバック
- ゲーム
・マリオ系ゲーム
・どうぶつの森
・スターフォックス
・ポケットモンスター(ポケモン)系ゲーム
・ファイアーエムブレム
・テイルズオブ
・FFCC
・牧場物語/ルーンファクトリー
Wii
・ゼルダ トワイライト
・スマブラX
・バーチャルコンソール
・Wii本体/サービスなど
・その他
DS
・Nintendogs
・もぎたてチンクル
・ゼルダ夢幻の砂時計
・カードヒーロー
・タッチジェネレーション
・任天堂セミナー作品
・その他
・ゲームキューブ
・そのほか
・モバイル一時投稿
・どうぶつの森
・スターフォックス
・ポケットモンスター(ポケモン)系ゲーム
・ファイアーエムブレム
・テイルズオブ
・FFCC
・牧場物語/ルーンファクトリー
Wii
・ゼルダ トワイライト
・スマブラX
・バーチャルコンソール
・Wii本体/サービスなど
・その他
DS
・Nintendogs
・もぎたてチンクル
・ゼルダ夢幻の砂時計
・カードヒーロー
・タッチジェネレーション
・任天堂セミナー作品
・その他
・ゲームキューブ
・そのほか
・モバイル一時投稿
Copyright © りふぁのプレイ日記 All Rights Reserved.