GC、DS、Wiiなど任天堂系ゲームを中心としたプレイ記録/日記。遊んだゲームのことをまた思い出せるように書き留めています◆コメント&TB歓迎です。善意のリンクはフリー
この記事へコメント
こんにちは! by ユキ
大地の汽笛、クリアおめでとうございます~♪
ゼルダがカワイイみたいなので、私もそろそろ遊んでみようかなと思います☆
999はあとエンド4つですねー。心臓によろしくないエンドがあと1つくらいはあったかも…
キャプテンのとこの謎解き…私は東西南北のとこが嫌でしたね(^^;
ゼルダがカワイイみたいなので、私もそろそろ遊んでみようかなと思います☆
999はあとエンド4つですねー。心臓によろしくないエンドがあと1つくらいはあったかも…
キャプテンのとこの謎解き…私は東西南北のとこが嫌でしたね(^^;
Re:こんにちは!by りふぁ
『大地』ぜひ遊んでください〜!
まあDSのゼルダ、なのですが、笛や汽車といったものはもちろん、
人との会話、ゼルダのセリフがとてもおもしろいです。
999は、あとナイフを見たのですが、その後また斧に…、
3に強行突破してしまったり。
(以下ネタバレ)
チャートをチラ見してしまったのですがトゥルーへのフラグはたってない様子。
もう同じ部屋の謎解きとかいやだあ…
トゥルーに行くには?アリス関連を全部聞けるように進めたらいいのかな。
今回はそんな風に進めてたハズが、セブンから聞き逃してしまいました。
まあDSのゼルダ、なのですが、笛や汽車といったものはもちろん、
人との会話、ゼルダのセリフがとてもおもしろいです。
999は、あとナイフを見たのですが、その後また斧に…、
3に強行突破してしまったり。
(以下ネタバレ)
チャートをチラ見してしまったのですがトゥルーへのフラグはたってない様子。
もう同じ部屋の謎解きとかいやだあ…
トゥルーに行くには?アリス関連を全部聞けるように進めたらいいのかな。
今回はそんな風に進めてたハズが、セブンから聞き逃してしまいました。

そうです! by ユキ
アリス関係の話が聞ければ良いですね。
あとは、サンタから四つ葉のクローバーの栞を受け取っておくのを忘れずに。
私は7周して全エンドを見たんですけど、ほんと同じ謎解きをするのはツライですねぇ。
あ、真エンドにはエンド4(だったかな、金庫のマーク)を見ないと行けなかったのでそちらも見て下さいね♪
ゼルダは、夢幻の何度も入るダンジョンが苦手だったので大地も若干不安ですが汽車に乗るのは楽しそう!
あとは、サンタから四つ葉のクローバーの栞を受け取っておくのを忘れずに。
私は7周して全エンドを見たんですけど、ほんと同じ謎解きをするのはツライですねぇ。
あ、真エンドにはエンド4(だったかな、金庫のマーク)を見ないと行けなかったのでそちらも見て下さいね♪
ゼルダは、夢幻の何度も入るダンジョンが苦手だったので大地も若干不安ですが汽車に乗るのは楽しそう!
Re:そうです!by りふぁ
「金庫」見てない状態でトゥルーへの道を進み、真エンド行けなかったので攻略チャートを見ちゃいました。トゥルーへの道は想像つくんですが、自力で「金庫」への扉順を見いだすのは無理だろうと…。しかし、「予告編」で登場する扉の順番がヒントだったんですねー。
あとはトゥルーのみです!はあ。どきどきしました。私もこれで7周くらいになると思います…ん、いや、9周くらいになるか…!?
『ゼルダ大地』は、海王の神殿のような作りじゃないので大丈夫ですよ!時間制限もないし、何度も同じフロアに行く必要はないし。フツ〜になりました(笑)。やっぱ大変だという意見が多かったんでしょうね…。
でも、段々と攻略して行くひとつのダンジョン、という試みはおもしろかったので、今後遊びやすくなってどこかで登場したらいいなあ、とも思っています。
…全然話が変わりますが、ユキさんのブログのお陰でDQ9の海賊セットを無事ゲットしました(^^)。最近あんまり起動してなかったので…。服は、あまり海賊っぽくないけど、かわいいしなかなか強くて嬉しい〜。
あとはトゥルーのみです!はあ。どきどきしました。私もこれで7周くらいになると思います…ん、いや、9周くらいになるか…!?
『ゼルダ大地』は、海王の神殿のような作りじゃないので大丈夫ですよ!時間制限もないし、何度も同じフロアに行く必要はないし。フツ〜になりました(笑)。やっぱ大変だという意見が多かったんでしょうね…。
でも、段々と攻略して行くひとつのダンジョン、という試みはおもしろかったので、今後遊びやすくなってどこかで登場したらいいなあ、とも思っています。
…全然話が変わりますが、ユキさんのブログのお陰でDQ9の海賊セットを無事ゲットしました(^^)。最近あんまり起動してなかったので…。服は、あまり海賊っぽくないけど、かわいいしなかなか強くて嬉しい〜。

お疲れ様です♪ by ユキ
999あと真エンドだけなのですね!!ほんとお疲れ様です(笑)
私は、真エンドと予告編がいっぺんに開いたんで楽チンでした。
全部のルートをノートにメモりながらやりましたよ(笑)
ゼルダの伝説、そうそうその海王のダンジョンがイヤだったんです…
解いた仕掛けがそのままなら良かったんですが、何度も○△□の鍵みたいなのを運ぶのがキツかったです。
が、大地には無いんですね!!これは朗報!ありがとうございます(^^)
早速やろう。
ドラクエ9の海賊セット、あと服だけ入荷されません
(;>_<;)
全然『ワンピース』の世界じゃないですよね?
初めから配信の予定があったのかしら…。
私は、真エンドと予告編がいっぺんに開いたんで楽チンでした。
全部のルートをノートにメモりながらやりましたよ(笑)
ゼルダの伝説、そうそうその海王のダンジョンがイヤだったんです…
解いた仕掛けがそのままなら良かったんですが、何度も○△□の鍵みたいなのを運ぶのがキツかったです。
が、大地には無いんですね!!これは朗報!ありがとうございます(^^)
早速やろう。
ドラクエ9の海賊セット、あと服だけ入荷されません
(;>_<;)
全然『ワンピース』の世界じゃないですよね?
初めから配信の予定があったのかしら…。
Re:お疲れ様です♪by りふぁ
あれからもたもたしてまだクリアしてません;
ドラクエ9を再び遊び始めてしまいました。よし、これからやるぞー!
>ドラクエ9の海賊セット、あと服だけ入荷されません
服がかわいいのに〜!
「ワンピース」と何か関係あっての配信だったんですか?
ええ、全然似てないですね。青なのが意外でした。
シベリアさんにキャプテンの格好をさせて、残り二人にバンダナやしましまTとか着せたら楽しそうです。
自分のキャラは…?下っ端にならないよう考えてみます(笑)
ドラクエ9を再び遊び始めてしまいました。よし、これからやるぞー!
>ドラクエ9の海賊セット、あと服だけ入荷されません
服がかわいいのに〜!
「ワンピース」と何か関係あっての配信だったんですか?
ええ、全然似てないですね。青なのが意外でした。
シベリアさんにキャプテンの格好をさせて、残り二人にバンダナやしましまTとか着せたら楽しそうです。
自分のキャラは…?下っ端にならないよう考えてみます(笑)

マイベストゼルダになったかも by ユウタ
大地の汽笛、何週か前にクリアしたのですが、未だに遊んでますよ。
音楽のお陰か、ただ線路走って岩壊してるだけでも心地良い!
そして何と言ってもゼルダ姫、いいですよねぇ
「あとでたっぷりお小言を…」のシーンが特に好きです。
夢砂の海王の神殿は「前回書いたメモが役に立った!」とか、
「新しいアイテムでこんなに楽に!」とかが自分は楽しかったですね。
久しぶりに夢砂もやろうかな。
音楽のお陰か、ただ線路走って岩壊してるだけでも心地良い!
そして何と言ってもゼルダ姫、いいですよねぇ
「あとでたっぷりお小言を…」のシーンが特に好きです。
夢砂の海王の神殿は「前回書いたメモが役に立った!」とか、
「新しいアイテムでこんなに楽に!」とかが自分は楽しかったですね。
久しぶりに夢砂もやろうかな。
Re:マイベストゼルダになったかもby りふぁ
おおっ、本当ですか!
市場の評判はいまひとつ盛り上がりに欠ける中、何だか救われます…^^;。
セリフは「キョウモザンギョウ/ムスメにアイタイ」とか言ってるファントムが
何といっても印象深いです…!!
そういえば通信では遊んでいないなあ…。
前作はパーツ交換も楽しみましたけど、今回はパーツの種類も減ってしまいましたしねえ…
>夢砂の海王の神殿は「前回書いたメモが役に立った!」とか、
>「新しいアイテムでこんなに楽に!」とかが自分は楽しかったですね。
そうなんですよね〜。時間制限がなく、もう少しコンパクトなら良いのかなあ…
いつかそういう“アドベンチャー”ぶりを発揮してほしいです!
市場の評判はいまひとつ盛り上がりに欠ける中、何だか救われます…^^;。
セリフは「キョウモザンギョウ/ムスメにアイタイ」とか言ってるファントムが
何といっても印象深いです…!!
そういえば通信では遊んでいないなあ…。
前作はパーツ交換も楽しみましたけど、今回はパーツの種類も減ってしまいましたしねえ…
>夢砂の海王の神殿は「前回書いたメモが役に立った!」とか、
>「新しいアイテムでこんなに楽に!」とかが自分は楽しかったですね。
そうなんですよね〜。時間制限がなく、もう少しコンパクトなら良いのかなあ…
いつかそういう“アドベンチャー”ぶりを発揮してほしいです!

明日はわが身? by ユウタ
>市場の評判はいまひとつ盛り上がりに欠ける
そうですか?自分の知る限り、プレイした方からの評価は高評価ばかりですよ!
ファントムの話は身につまされますねぇ
栄転だって皆から祝ってもらったのに、勤務地は溶岩の中とか。
明日はわが身のサラリーマンです。
パーツといえば、
なかなかパールの首飾りが集まらなくて、
汽車を買うことが出来ません…
もし余ってたら交換してくださ~い
そうですか?自分の知る限り、プレイした方からの評価は高評価ばかりですよ!
ファントムの話は身につまされますねぇ
栄転だって皆から祝ってもらったのに、勤務地は溶岩の中とか。
明日はわが身のサラリーマンです。
パーツといえば、
なかなかパールの首飾りが集まらなくて、
汽車を買うことが出来ません…
もし余ってたら交換してくださ~い
Re:明日はわが身?by りふぁ
>そうですか?自分の知る限り、プレイした方からの評価は高評価ばかりですよ!
本当ですか〜。お店では値段の下がり具合が…わりと酷かったので…。
今は量販店では落ち着いているっぽい?ですけれど。
でも、ゼルダってこういうことになりがちですけど…。
『トモコレ』や『マリオ』の売れ方を見ると、『ゼルダ』は寂しいです。
CMに芸能人が出ていないことによる違いなのかしら?
>明日はわが身のサラリーマンです。
そんなそんな^^;。でも彼らのセリフはズキっときますね。
>もし余ってたら交換してくださ~い
そうですよね〜。しかしファイル2にコピーしてしまえば、高級なお宝もあげ放題…^^;
私は何が多かったかなあ…。確かSL系が交換しやすかったんですけど。
次はケーキ系狙い!
こうやってコメント書いてるといろいろと出てくるので、今度はゼルダの日記を書きます。
本当ですか〜。お店では値段の下がり具合が…わりと酷かったので…。
今は量販店では落ち着いているっぽい?ですけれど。
でも、ゼルダってこういうことになりがちですけど…。
『トモコレ』や『マリオ』の売れ方を見ると、『ゼルダ』は寂しいです。
CMに芸能人が出ていないことによる違いなのかしら?
>明日はわが身のサラリーマンです。
そんなそんな^^;。でも彼らのセリフはズキっときますね。
>もし余ってたら交換してくださ~い
そうですよね〜。しかしファイル2にコピーしてしまえば、高級なお宝もあげ放題…^^;
私は何が多かったかなあ…。確かSL系が交換しやすかったんですけど。
次はケーキ系狙い!
こうやってコメント書いてるといろいろと出てくるので、今度はゼルダの日記を書きます。

- ブログ内検索
- はじめに
★現在フレンド募集等は知人のみとしか行っておりません★Wii番号:8936-7809-6421-2643
- ゲームタイトル
*現在プレイ中(1/30)*
・FFCC
・428
・街へいこうよどうぶつの森
・アヴァロンコード
*進行ストップ…泣*
・FE蒼炎の軌跡/暁の女神
・テイルズオブテンペスト、ラタトスク
・ポケダン闇
- リンク
- PR
ニンテンドー3DS完全活用本。ワンコイン価格!すれ違い攻略や一歩上の使い方など。3DSをお持ちの方はぜひ

DS『ゼルダの伝説 大地の汽笛』をクリア後も楽しめる、1番厚くてネタ満載の攻略本

安くて中身ギッシリの『街へいこうよどうぶつの森』攻略本。既存服の型紙パターンや、髪型が4方向から載ってます。

DS『ゼルダの伝説 夢幻の砂時計』をやりつくした人も~OK。…な、読み物満載の攻略本がついに登場しました。特にゼルダファン、ラインバックファンは必見です♪

Wii『スーパーペーパーマリオ』攻略本。漫画家はやのんさんの書き下ろしマップですvレシピは無駄に極められます。目指せコンプ!

愛ピカ1の、DS『もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド』攻略本。チンクルワールドが広がっているのだ!もちろんやりこみ要素の攻略や索引も充実です。すでにクリアしちゃった方もどうぞ。チンクルハウスの4コマやピンクルアイテムも見られます

1番安い「おで森」攻略本。小ネタやコーディネート見本があり、読んで楽しいものに。髪型は4方向から写真掲載です

「nintendogs 99%気持ちがわかる本」。いつもと違う感じのガイドブックです。ほんわか
- 最新トラックバック
- ゲーム
・マリオ系ゲーム
・どうぶつの森
・スターフォックス
・ポケットモンスター(ポケモン)系ゲーム
・ファイアーエムブレム
・テイルズオブ
・FFCC
・牧場物語/ルーンファクトリー
Wii
・ゼルダ トワイライト
・スマブラX
・バーチャルコンソール
・Wii本体/サービスなど
・その他
DS
・Nintendogs
・もぎたてチンクル
・ゼルダ夢幻の砂時計
・カードヒーロー
・タッチジェネレーション
・任天堂セミナー作品
・その他
・ゲームキューブ
・そのほか
・モバイル一時投稿
・どうぶつの森
・スターフォックス
・ポケットモンスター(ポケモン)系ゲーム
・ファイアーエムブレム
・テイルズオブ
・FFCC
・牧場物語/ルーンファクトリー
Wii
・ゼルダ トワイライト
・スマブラX
・バーチャルコンソール
・Wii本体/サービスなど
・その他
DS
・Nintendogs
・もぎたてチンクル
・ゼルダ夢幻の砂時計
・カードヒーロー
・タッチジェネレーション
・任天堂セミナー作品
・その他
・ゲームキューブ
・そのほか
・モバイル一時投稿
Copyright © りふぁのプレイ日記 All Rights Reserved.