GC、DS、Wiiなど任天堂系ゲームを中心としたプレイ記録/日記。遊んだゲームのことをまた思い出せるように書き留めています◆コメント&TB歓迎です。善意のリンクはフリー
ラスダン前です。
賢者のレベルをあげてます(今30くらい)。
クリアできる程度の宝の地図を片っ端からクリアしています。(Lv20前後)
でもクリア後にもう1枚増えるので減りません…!
素材集めまくってます。
スキルもためてます。
転職しまくりです。どれがメインかわかりません。
以上、近況。
以下、全体的な感想。
いやーおもしろいですよ!アマゾンで評判悪いの?ふーん。
敵が見えるのが良かった。避けたり、敵の種類を狙ってエンカウントできて便利。
ダンジョンが短い。ラクチン。でもラスト付近は長いな…
そんなわけで、私みたいなへたれプレイヤーにも非常に遊びやすいです。
物語もわかりやすいしね。
クリアした友達は「ストーリー展開がつまらない」と言ってましたが。
(でもムービーはいらない、とも言ってました。めんどくさいらしい。
最近のゲームではまだ短い方だと思うけど。私もムービー好きではないので助かる!)
果実ひとつひとつのエピソードはじーんときましたヨ。
仲間もキャラメイクするので、そこでサブキャラへの愛着が出るかどうか、
…出づらくてあまりよくないパターンかなと思うのですが。
物語にからめられないし…。
(FFCC のDSの2作目が1作目よりウケてないのも、そこあるんじゃない?)
3人目のシベリアさん(どうぶつの森より)には愛注ぎまくりで、
たまたま2人だけの冒険のときに主人公りふぁが死んでしまい、
そのままシベリアさんだけレベルを上げて、彼の方がちょっとレベルが高い、
という状態にまでしてしまったんですよ。
…転職できるようになったら全然関係なかった…!!!
あほプレイです。
賢者のレベルをあげてます(今30くらい)。
クリアできる程度の宝の地図を片っ端からクリアしています。(Lv20前後)
でもクリア後にもう1枚増えるので減りません…!
素材集めまくってます。
スキルもためてます。
転職しまくりです。どれがメインかわかりません。
以上、近況。
以下、全体的な感想。
いやーおもしろいですよ!アマゾンで評判悪いの?ふーん。
敵が見えるのが良かった。避けたり、敵の種類を狙ってエンカウントできて便利。
ダンジョンが短い。ラクチン。でもラスト付近は長いな…
そんなわけで、私みたいなへたれプレイヤーにも非常に遊びやすいです。
物語もわかりやすいしね。
クリアした友達は「ストーリー展開がつまらない」と言ってましたが。
(でもムービーはいらない、とも言ってました。めんどくさいらしい。
最近のゲームではまだ短い方だと思うけど。私もムービー好きではないので助かる!)
果実ひとつひとつのエピソードはじーんときましたヨ。
仲間もキャラメイクするので、そこでサブキャラへの愛着が出るかどうか、
…出づらくてあまりよくないパターンかなと思うのですが。
物語にからめられないし…。
(FFCC のDSの2作目が1作目よりウケてないのも、そこあるんじゃない?)
3人目のシベリアさん(どうぶつの森より)には愛注ぎまくりで、
たまたま2人だけの冒険のときに主人公りふぁが死んでしまい、
そのままシベリアさんだけレベルを上げて、彼の方がちょっとレベルが高い、
という状態にまでしてしまったんですよ。
…転職できるようになったら全然関係なかった…!!!
あほプレイです。
PR
この記事へコメント
船を手に入れました。 by イナケ
下の記事に引き続き…。
現在は、グビアナ城のところです。
敵が見えるので、回避だけでなく特定の戦いたい敵を選ぶこともできていいですね。(せいすいの効果が、敵から見えなくなる、というふうになりましたね。)
でも船では、せいすいが使えないし、敵が見えないし(今までのシリーズ同様)、海では戦闘回避が不可能になって、海の移動が怖いですね。
Wi-Fiショッピングは…恐ろしい!(笑)
今の時点では手に入りにくい(手に入らない)練金材料が手に入るので、どんどん色々なものを作りたくなります。(マグマのつえ2つなど、色々。)ちなみに種類(まりょく、まもりのたねをみかけてます。3000Gぐらい。)も並ぶ可能性も。
そういえばWi-Fi通信すると宿屋にアリーナがきましたね。(一定条件で、色々ともらえるようです。)
今作は、3以来のシステム重視ですから、やっぱり育てるのがメインですね。そういえば、3のストーリーって、あまり覚えてないですね。(大まかなものは覚えていますが。)
今回は幽霊とはなす機会が多くて、個人的にかわいい女性(女の子)の幽霊、というのは好きなので、いいですね。(ベクセリアのエリザ、好きですよ。)
現在は、グビアナ城のところです。
敵が見えるので、回避だけでなく特定の戦いたい敵を選ぶこともできていいですね。(せいすいの効果が、敵から見えなくなる、というふうになりましたね。)
でも船では、せいすいが使えないし、敵が見えないし(今までのシリーズ同様)、海では戦闘回避が不可能になって、海の移動が怖いですね。
Wi-Fiショッピングは…恐ろしい!(笑)
今の時点では手に入りにくい(手に入らない)練金材料が手に入るので、どんどん色々なものを作りたくなります。(マグマのつえ2つなど、色々。)ちなみに種類(まりょく、まもりのたねをみかけてます。3000Gぐらい。)も並ぶ可能性も。
そういえばWi-Fi通信すると宿屋にアリーナがきましたね。(一定条件で、色々ともらえるようです。)
今作は、3以来のシステム重視ですから、やっぱり育てるのがメインですね。そういえば、3のストーリーって、あまり覚えてないですね。(大まかなものは覚えていますが。)
今回は幽霊とはなす機会が多くて、個人的にかわいい女性(女の子)の幽霊、というのは好きなので、いいですね。(ベクセリアのエリザ、好きですよ。)
Re:船を手に入れました。by りふぁ
グビアナ城あたりは、人によって違う順番で進んでいるかもー
私は砂漠より先に、ナザム村というところにたどりついたのですよ…。
(進められませんでしたが)
後でルーラの順を見たら、もっと先の村でした^^;
海では聖水使えないんですか。知りませんでした!
なんだかんだで、あんまり聖水は使ってなくて…。
図体のでかい敵は結局通路をふさがれてしまうし!でもそれもまたおもしろいです。
Wi-Fiショッピングは、私、練金やりまくってるのでかなり買ってます!
アリーナは服と手袋をもらいました。他にもあるのかな?久々に会いに行こうかな?(まだいるのかしら
システム的には『3』と似てるのですね〜。自キャラだけ、っていう点、かな?
エリザの話はジンときました。
女の子はみんなかわいいですー。主人公よりかわいいのでくやしい〜。
私は砂漠より先に、ナザム村というところにたどりついたのですよ…。
(進められませんでしたが)
後でルーラの順を見たら、もっと先の村でした^^;
海では聖水使えないんですか。知りませんでした!
なんだかんだで、あんまり聖水は使ってなくて…。
図体のでかい敵は結局通路をふさがれてしまうし!でもそれもまたおもしろいです。
Wi-Fiショッピングは、私、練金やりまくってるのでかなり買ってます!
アリーナは服と手袋をもらいました。他にもあるのかな?久々に会いに行こうかな?(まだいるのかしら
システム的には『3』と似てるのですね〜。自キャラだけ、っていう点、かな?
エリザの話はジンときました。
女の子はみんなかわいいですー。主人公よりかわいいのでくやしい〜。

- ブログ内検索
- はじめに
★現在フレンド募集等は知人のみとしか行っておりません★Wii番号:8936-7809-6421-2643
- ゲームタイトル
*現在プレイ中(1/30)*
・FFCC
・428
・街へいこうよどうぶつの森
・アヴァロンコード
*進行ストップ…泣*
・FE蒼炎の軌跡/暁の女神
・テイルズオブテンペスト、ラタトスク
・ポケダン闇
- リンク
- PR
ニンテンドー3DS完全活用本。ワンコイン価格!すれ違い攻略や一歩上の使い方など。3DSをお持ちの方はぜひ

DS『ゼルダの伝説 大地の汽笛』をクリア後も楽しめる、1番厚くてネタ満載の攻略本

安くて中身ギッシリの『街へいこうよどうぶつの森』攻略本。既存服の型紙パターンや、髪型が4方向から載ってます。

DS『ゼルダの伝説 夢幻の砂時計』をやりつくした人も~OK。…な、読み物満載の攻略本がついに登場しました。特にゼルダファン、ラインバックファンは必見です♪

Wii『スーパーペーパーマリオ』攻略本。漫画家はやのんさんの書き下ろしマップですvレシピは無駄に極められます。目指せコンプ!

愛ピカ1の、DS『もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド』攻略本。チンクルワールドが広がっているのだ!もちろんやりこみ要素の攻略や索引も充実です。すでにクリアしちゃった方もどうぞ。チンクルハウスの4コマやピンクルアイテムも見られます

1番安い「おで森」攻略本。小ネタやコーディネート見本があり、読んで楽しいものに。髪型は4方向から写真掲載です

「nintendogs 99%気持ちがわかる本」。いつもと違う感じのガイドブックです。ほんわか
- 最新トラックバック
- ゲーム
・マリオ系ゲーム
・どうぶつの森
・スターフォックス
・ポケットモンスター(ポケモン)系ゲーム
・ファイアーエムブレム
・テイルズオブ
・FFCC
・牧場物語/ルーンファクトリー
Wii
・ゼルダ トワイライト
・スマブラX
・バーチャルコンソール
・Wii本体/サービスなど
・その他
DS
・Nintendogs
・もぎたてチンクル
・ゼルダ夢幻の砂時計
・カードヒーロー
・タッチジェネレーション
・任天堂セミナー作品
・その他
・ゲームキューブ
・そのほか
・モバイル一時投稿
・どうぶつの森
・スターフォックス
・ポケットモンスター(ポケモン)系ゲーム
・ファイアーエムブレム
・テイルズオブ
・FFCC
・牧場物語/ルーンファクトリー
Wii
・ゼルダ トワイライト
・スマブラX
・バーチャルコンソール
・Wii本体/サービスなど
・その他
DS
・Nintendogs
・もぎたてチンクル
・ゼルダ夢幻の砂時計
・カードヒーロー
・タッチジェネレーション
・任天堂セミナー作品
・その他
・ゲームキューブ
・そのほか
・モバイル一時投稿
Copyright © りふぁのプレイ日記 All Rights Reserved.