GC、DS、Wiiなど任天堂系ゲームを中心としたプレイ記録/日記。遊んだゲームのことをまた思い出せるように書き留めています◆コメント&TB歓迎です。善意のリンクはフリー
『小さな王様と約束の国 ファイナルファンタジークリスタルクロニクル』をクリアしました。
ダークロードとの決戦2日目にほとんどのパーティが全滅し、
3日目に行ったリルティ&旅人のパーティがクリアしてしまった。
あまり思い入れの無い冒険者であるどころか、トドメをさしたのは旅人。そりゃないぜ。
2周目はどうしようかな、と思いつつ。
もう少しクリアを先延ばしにして、未クリアのダンジョンも挑戦し、ちゃんと自分の国の冒険者にトドメをさしてもらいたいなーと思います^^;
しかしFFCCニュースを読むと、またおもしろそうな追加コンテンツ「無限の塔」なんてのが…。うー、どうしよう。
ダークロードとの決戦2日目にほとんどのパーティが全滅し、
3日目に行ったリルティ&旅人のパーティがクリアしてしまった。
あまり思い入れの無い冒険者であるどころか、トドメをさしたのは旅人。そりゃないぜ。
2周目はどうしようかな、と思いつつ。
もう少しクリアを先延ばしにして、未クリアのダンジョンも挑戦し、ちゃんと自分の国の冒険者にトドメをさしてもらいたいなーと思います^^;
しかしFFCCニュースを読むと、またおもしろそうな追加コンテンツ「無限の塔」なんてのが…。うー、どうしよう。
PR
この記事へコメント
クリアおめでとうございます。 by イナケ
小さな王様クリアおめでとうございます。
自分はこまめに「休日」をとりながら、3つのパーティーと残りと旅人を使って、行ける範囲のダンジョンを制覇してます。
(日ごとに探索度が0になってしまうダンジョンは、ある程度探索度を上げればダンジョンの構造が解き明かされて、探索度が0にならなくなりますね。)
小さな王様のHPでは、無限の塔などの追加コンテンツの制作日記が公開されているそうですよ。
無限の塔は他のダンジョンとは違う仕組みのようです。
あ、あとブログのデザインを変えたのですね。
自分はこまめに「休日」をとりながら、3つのパーティーと残りと旅人を使って、行ける範囲のダンジョンを制覇してます。
(日ごとに探索度が0になってしまうダンジョンは、ある程度探索度を上げればダンジョンの構造が解き明かされて、探索度が0にならなくなりますね。)
小さな王様のHPでは、無限の塔などの追加コンテンツの制作日記が公開されているそうですよ。
無限の塔は他のダンジョンとは違う仕組みのようです。
あ、あとブログのデザインを変えたのですね。
Re:クリアおめでとうございます。by りふぁ
>小さな王様のHPでは、無限の塔などの追加コンテンツの制作日記が公開
ん、「FFCCニュース」とは別のもの!?と思ったら、体裁が違うだけで同じことが書いてあったりするんですね^^;
>オメガを登場させることにしたのは、自分が『ファイナルファンタジーV』のファンだからです。とすれば、当然あのモンスターも…と考える方もいらっしゃるかと思いますが、そこは是非ご自分の目で確かめてみてください。
↑これとか気になりますよ~。
私は幸せ玉が使いきれなくて、休日をあまりとってません…。後のほうになったら、冒険者たちもくじけることが少なくなりましたし。ためられる幸せ玉を5個にするには一体…!
ん、「FFCCニュース」とは別のもの!?と思ったら、体裁が違うだけで同じことが書いてあったりするんですね^^;
>オメガを登場させることにしたのは、自分が『ファイナルファンタジーV』のファンだからです。とすれば、当然あのモンスターも…と考える方もいらっしゃるかと思いますが、そこは是非ご自分の目で確かめてみてください。
↑これとか気になりますよ~。
私は幸せ玉が使いきれなくて、休日をあまりとってません…。後のほうになったら、冒険者たちもくじけることが少なくなりましたし。ためられる幸せ玉を5個にするには一体…!

幸せ玉。 by イナケ
初期は1つで、パン屋で1つ、商館で2つ、そしてまたパン屋で1つと建てていくと、合計5個になります。
(ちなみに城の扉に入って、王国に幸せ玉を使って発展状態を最高にしました。(最高5個ずつ使わなければならない)発展状態をあげるとパブロフが通りがかった国民と会話して幸せゲージを上げたり色々いいことがありますよ。)
(ちなみに城の扉に入って、王国に幸せ玉を使って発展状態を最高にしました。(最高5個ずつ使わなければならない)発展状態をあげるとパブロフが通りがかった国民と会話して幸せゲージを上げたり色々いいことがありますよ。)
Re:幸せ玉。by りふぁ
パン屋3つ、商館1つなんですよ。商館はもう1つ建つんですねー。追加コンテンツ…?
パブロフは一応、「立ち話タイム」ができる状況ですが、アレ、間違って話しかけた時に「お前じゃないんじゃー」と思いながら選んでます(笑)。酒場から出てくる冒険者たちに話しかけていくときに、パブロフが邪魔になることが多いんですよねぇ…^^;
パブロフは一応、「立ち話タイム」ができる状況ですが、アレ、間違って話しかけた時に「お前じゃないんじゃー」と思いながら選んでます(笑)。酒場から出てくる冒険者たちに話しかけていくときに、パブロフが邪魔になることが多いんですよねぇ…^^;

実際に建ててますか? by イナケ
>パン屋3つ、商館1つなんですよ。商館はもう1つ建つんですねー。追加コンテンツ…?
建築可能状態でなく、実際に建てたそのときに最大数が増えます。
その建物なら5になるはずなのですけどね…もし建ててるのにそうならないとすると…う~んわかりませんね。
…あれ?パン屋3つなのですね。
クリアするとパン屋が増えるダンジョンがまだあるのですね。(ゲームクリア前か後かはわかりませんが…。)
>酒場から出てくる冒険者たちに話しかけていくときに、パブロフが邪魔になることが多いんですよねぇ…^^;
あ~あるある(笑)。幸せ玉を使ってふりまいて冒険者の能力を一時的に上げようとしているときに、間違って話しかけることがありますね。(おまえじゃないよ!って。)
パブロフとの位置取りを調節してから冒険者が通る場所で待ち構えて話しかけてます。
ちなみに最初の道具屋、武器屋、防具屋を城の門から降りてすぐのところに固めてあります。商館もすぐそばに置いてます。(タイトル画面から見える景色はまさに「城下町」という感じです。)
最近は建てるところがなかなか悩むようになりました。
ところで、前に記事でも見たことのあるWiiで出るFFCCの新作の写真の一つにこの「小さな王様」の王様が成長したような人物が写っていたような気がします。
…なんか関連があったりして…。
建築可能状態でなく、実際に建てたそのときに最大数が増えます。
その建物なら5になるはずなのですけどね…もし建ててるのにそうならないとすると…う~んわかりませんね。
…あれ?パン屋3つなのですね。
クリアするとパン屋が増えるダンジョンがまだあるのですね。(ゲームクリア前か後かはわかりませんが…。)
>酒場から出てくる冒険者たちに話しかけていくときに、パブロフが邪魔になることが多いんですよねぇ…^^;
あ~あるある(笑)。幸せ玉を使ってふりまいて冒険者の能力を一時的に上げようとしているときに、間違って話しかけることがありますね。(おまえじゃないよ!って。)
パブロフとの位置取りを調節してから冒険者が通る場所で待ち構えて話しかけてます。
ちなみに最初の道具屋、武器屋、防具屋を城の門から降りてすぐのところに固めてあります。商館もすぐそばに置いてます。(タイトル画面から見える景色はまさに「城下町」という感じです。)
最近は建てるところがなかなか悩むようになりました。
ところで、前に記事でも見たことのあるWiiで出るFFCCの新作の写真の一つにこの「小さな王様」の王様が成長したような人物が写っていたような気がします。
…なんか関連があったりして…。
Re:実際に建ててますか?by りふぁ
あ、パン屋は2つでした。移動させたのを数え間違えました~。
商館は建ててるんですけどねえ。1つが最大数といわれ、建てられません。う~ん、なぜでしょう…
Wii版はそこまでチェックしてませんでした。関連があったらおもしろいですね。…とはいえ、やはり『小さな王様』よりも、元祖GCのクリクロのデザインが好きですね…。一部の冒険者と街の住人は、GC版のデザインと同じで嬉しかったです。
商館は建ててるんですけどねえ。1つが最大数といわれ、建てられません。う~ん、なぜでしょう…
Wii版はそこまでチェックしてませんでした。関連があったらおもしろいですね。…とはいえ、やはり『小さな王様』よりも、元祖GCのクリクロのデザインが好きですね…。一部の冒険者と街の住人は、GC版のデザインと同じで嬉しかったです。

- ブログ内検索
- はじめに
★現在フレンド募集等は知人のみとしか行っておりません★Wii番号:8936-7809-6421-2643
- ゲームタイトル
*現在プレイ中(1/30)*
・FFCC
・428
・街へいこうよどうぶつの森
・アヴァロンコード
*進行ストップ…泣*
・FE蒼炎の軌跡/暁の女神
・テイルズオブテンペスト、ラタトスク
・ポケダン闇
- リンク
- PR
ニンテンドー3DS完全活用本。ワンコイン価格!すれ違い攻略や一歩上の使い方など。3DSをお持ちの方はぜひ

DS『ゼルダの伝説 大地の汽笛』をクリア後も楽しめる、1番厚くてネタ満載の攻略本

安くて中身ギッシリの『街へいこうよどうぶつの森』攻略本。既存服の型紙パターンや、髪型が4方向から載ってます。

DS『ゼルダの伝説 夢幻の砂時計』をやりつくした人も~OK。…な、読み物満載の攻略本がついに登場しました。特にゼルダファン、ラインバックファンは必見です♪

Wii『スーパーペーパーマリオ』攻略本。漫画家はやのんさんの書き下ろしマップですvレシピは無駄に極められます。目指せコンプ!

愛ピカ1の、DS『もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド』攻略本。チンクルワールドが広がっているのだ!もちろんやりこみ要素の攻略や索引も充実です。すでにクリアしちゃった方もどうぞ。チンクルハウスの4コマやピンクルアイテムも見られます

1番安い「おで森」攻略本。小ネタやコーディネート見本があり、読んで楽しいものに。髪型は4方向から写真掲載です

「nintendogs 99%気持ちがわかる本」。いつもと違う感じのガイドブックです。ほんわか
- 最新トラックバック
- ゲーム
・マリオ系ゲーム
・どうぶつの森
・スターフォックス
・ポケットモンスター(ポケモン)系ゲーム
・ファイアーエムブレム
・テイルズオブ
・FFCC
・牧場物語/ルーンファクトリー
Wii
・ゼルダ トワイライト
・スマブラX
・バーチャルコンソール
・Wii本体/サービスなど
・その他
DS
・Nintendogs
・もぎたてチンクル
・ゼルダ夢幻の砂時計
・カードヒーロー
・タッチジェネレーション
・任天堂セミナー作品
・その他
・ゲームキューブ
・そのほか
・モバイル一時投稿
・どうぶつの森
・スターフォックス
・ポケットモンスター(ポケモン)系ゲーム
・ファイアーエムブレム
・テイルズオブ
・FFCC
・牧場物語/ルーンファクトリー
Wii
・ゼルダ トワイライト
・スマブラX
・バーチャルコンソール
・Wii本体/サービスなど
・その他
DS
・Nintendogs
・もぎたてチンクル
・ゼルダ夢幻の砂時計
・カードヒーロー
・タッチジェネレーション
・任天堂セミナー作品
・その他
・ゲームキューブ
・そのほか
・モバイル一時投稿
Copyright © りふぁのプレイ日記 All Rights Reserved.