GC、DS、Wiiなど任天堂系ゲームを中心としたプレイ記録/日記。遊んだゲームのことをまた思い出せるように書き留めています◆コメント&TB歓迎です。善意のリンクはフリー
DSで新作クリクロが出るので、ゲームキューブ版を改めて遊んでます。
攻略本も用意し、クリスタルの属性を「?」にして、ラスト直前!というところまで進んでいる9年目だったのだけど、すっかり勝手を忘れてます。
しかもフィオナ王女からの報酬ガッパリ&村を発展させるために作ったサブキャラが、レベル3ダンジョンにとても太刀打ちできない。
カンの戻らないままマルチプレイをやっていたのですが
属性をフツーに水に変えられてしまって大慌て。
砂漠に足を運ぶも、マップ画面から「?」に変えられないじゃないですか!
そうなの!?
一度「?」にしたらまた簡単に「?」に戻せないかな…
またサボテンにサンダー当てたりしなきゃいけないのかな。
→入ってすぐのホットスポットですぐ「?」にできました
いやーしかし、攻略本無いとわからないこと多くて。
魔法の合体はマルチのときどうやるんだっけ?とか。
ひとりだとひとりで合体させられるけど、
マルチではふたりで魔法を重ね合わせたりしないといけないのね。
いやー、大変だわ…
それにしてもこの世界、「思い出」がミルラのしずくとなり、
クリスタルを保つ…。そんな設定だったのかぁ…!
攻略本も用意し、クリスタルの属性を「?」にして、ラスト直前!というところまで進んでいる9年目だったのだけど、すっかり勝手を忘れてます。
しかもフィオナ王女からの報酬ガッパリ&村を発展させるために作ったサブキャラが、レベル3ダンジョンにとても太刀打ちできない。
カンの戻らないままマルチプレイをやっていたのですが
属性をフツーに水に変えられてしまって大慌て。
砂漠に足を運ぶも、マップ画面から「?」に変えられないじゃないですか!
そうなの!?
一度「?」にしたらまた簡単に「?」に戻せないかな…
またサボテンにサンダー当てたりしなきゃいけないのかな。
→入ってすぐのホットスポットですぐ「?」にできました
いやーしかし、攻略本無いとわからないこと多くて。
魔法の合体はマルチのときどうやるんだっけ?とか。
ひとりだとひとりで合体させられるけど、
マルチではふたりで魔法を重ね合わせたりしないといけないのね。
いやー、大変だわ…
それにしてもこの世界、「思い出」がミルラのしずくとなり、
クリスタルを保つ…。そんな設定だったのかぁ…!
PR
「ゼルダの伝説 夢幻の砂時計」の攻略本が出ましたっ。

P217P351でした! 997円です。今回は宣伝しちゃいます。
ラインバック好きはコレ。脇役好きもコレ。クリアしちゃった人もコレ。
今月のニンドリ「天任家族」に涙した人もコレ。
わたしまだ中読んでないし、他の本も見てないけどね!!
どんだけはっちゃけてるか楽しみです。と、言うしかない(笑)。
…いやいや、わたし「読める」「ながめられる」攻略本って大好きだからね…
かつて小学館から出ていたAPEの任天堂攻略本のすごいのって…(以下略)
他のところのもどうなのかしら?素敵なコラムくらいあるのかしら。
「夢幻の砂時計」は広がりどころたっくさんですからね。
★リンク先のページ数が間違ってたみたいです。何かおかしいと思ったわ…

ラインバック好きはコレ。脇役好きもコレ。クリアしちゃった人もコレ。
今月のニンドリ「天任家族」に涙した人もコレ。
わたしまだ中読んでないし、他の本も見てないけどね!!
どんだけはっちゃけてるか楽しみです。と、言うしかない(笑)。
…いやいや、わたし「読める」「ながめられる」攻略本って大好きだからね…
かつて小学館から出ていたAPEの任天堂攻略本のすごいのって…(以下略)
他のところのもどうなのかしら?素敵なコラムくらいあるのかしら。
「夢幻の砂時計」は広がりどころたっくさんですからね。
★リンク先のページ数が間違ってたみたいです。何かおかしいと思ったわ…
泳ぐ、ふれあう、観察する。Wiiで海の世界を体験。
早くからタイトルが発表されてた上にシーズンの時期に発売した割には、ひっそりしたソフトです^^;
さて、私、知る人ぞ知る水族館好きだったりします。
特にマンタ大好き(あと、アマゾンにいる巨大魚とか)。フォーエバーブルーのパッケージの見事なマンタには、特に魚好きでなくとも心奪われるものがありますよね!

さて、とりあえずプレイヤー登録とチュートリアル。
りふぁ、日焼けは少しのモダンな髪型の女性…でもぐります。
ひとと一緒にもぐれる、割には、プレイヤーのバリエーション少なすぎですよね…
友達と遊べるのはオマケにすぎないのかな。
あと、あまりに顔がいかついのでちょっとひいてしまいましたが、
海から上がったところをみたら、白い花の飾りをつけてたりして思ったよりかわいかったです(笑)。ちょうどおととい辺り似たようなものをつけていたので驚きました~。
さて、ゲームの方は…、どうかな?楽しいといいんだけど。
リアル系グラフィックなので、PS3とかX-BOX360の方が本当は向いてるんだろうと思う。どうせ作り物なんだから、『マリオサンシャイン』のような海を自由にもぐりたいな…
というのが、申し訳ないのだけど個人的な意見だったりします。
まあ、この方向性のグラフィックが間違いだとは思わないし、楽しんでみようと思います。
★バグによる回収受付してます~(><;)。申込めんどくさい…
早くからタイトルが発表されてた上にシーズンの時期に発売した割には、ひっそりしたソフトです^^;
さて、私、知る人ぞ知る水族館好きだったりします。
特にマンタ大好き(あと、アマゾンにいる巨大魚とか)。フォーエバーブルーのパッケージの見事なマンタには、特に魚好きでなくとも心奪われるものがありますよね!

さて、とりあえずプレイヤー登録とチュートリアル。
りふぁ、日焼けは少しのモダンな髪型の女性…でもぐります。
ひとと一緒にもぐれる、割には、プレイヤーのバリエーション少なすぎですよね…
友達と遊べるのはオマケにすぎないのかな。
あと、あまりに顔がいかついのでちょっとひいてしまいましたが、
海から上がったところをみたら、白い花の飾りをつけてたりして思ったよりかわいかったです(笑)。ちょうどおととい辺り似たようなものをつけていたので驚きました~。
さて、ゲームの方は…、どうかな?楽しいといいんだけど。
リアル系グラフィックなので、PS3とかX-BOX360の方が本当は向いてるんだろうと思う。どうせ作り物なんだから、『マリオサンシャイン』のような海を自由にもぐりたいな…
というのが、申し訳ないのだけど個人的な意見だったりします。
まあ、この方向性のグラフィックが間違いだとは思わないし、楽しんでみようと思います。
★バグによる回収受付してます~(><;)。申込めんどくさい…
実はSFC以来、ぷよぷよです。
(ぷよ通は友人宅でとりあえずクリアし、フィーバーは通信をしたくらい、最近はバーチャルコンソールでメガドライブ版を遊びましたが)
アルル以外にもシェゾ、ルルー、サタン、それにナスグレイブやすけとうだらといった懐かしいキャラが復活してるのが嬉しいですよね。
声には違和感があるけど…
(私が聞きなれているのはCD-ROM版だったりします)
さて。
なんじゃこの1Pモードはぁぁぁ。
ルールがぷよぷよ、ぷよ通、フィーバーのほか、でかぷよなど
様々なルールからルーレットで決まる!
うーん、普通のぷよぷよでいいんだけど…
(目押しはできる、と取り説にも書いてますが)
まんざいデモも、厳しい~。
見たいんだけど、セリフしゃべるの遅すぎ。電話のアナウンスかよ。
かといって早送りすると、読めずに終わっちゃう。
オプションでセリフ表示をカスタマイズできるかな、と思ったらできないし。あまりおもしろいわけでもないし…
ついつい飛ばしがちですが、角の生えた女の子・リデルとサタンの会話は、サタンさまらしさがあふれ出ていて良かったです(笑)。何となく懐かしい感じでした~
(ぷよ通は友人宅でとりあえずクリアし、フィーバーは通信をしたくらい、最近はバーチャルコンソールでメガドライブ版を遊びましたが)
アルル以外にもシェゾ、ルルー、サタン、それにナスグレイブやすけとうだらといった懐かしいキャラが復活してるのが嬉しいですよね。
声には違和感があるけど…
(私が聞きなれているのはCD-ROM版だったりします)
さて。
なんじゃこの1Pモードはぁぁぁ。
ルールがぷよぷよ、ぷよ通、フィーバーのほか、でかぷよなど
様々なルールからルーレットで決まる!
うーん、普通のぷよぷよでいいんだけど…
(目押しはできる、と取り説にも書いてますが)
まんざいデモも、厳しい~。
見たいんだけど、セリフしゃべるの遅すぎ。電話のアナウンスかよ。
かといって早送りすると、読めずに終わっちゃう。
オプションでセリフ表示をカスタマイズできるかな、と思ったらできないし。あまりおもしろいわけでもないし…
ついつい飛ばしがちですが、角の生えた女の子・リデルとサタンの会話は、サタンさまらしさがあふれ出ていて良かったです(笑)。何となく懐かしい感じでした~
周りでみんなが続々とクリアしてることにおされ(笑)、ようやくクリアしました。
(まあ、ネタ出しの必要もあるので…)
海王の神殿はお宝だらけですな~♪
…実はプレイ前からこの世界設定についてチラリと聞いてたのですが、イメージとはちょっと違いました。
良かった、せつない冒険じゃなくて(笑)
ラインバック関連は知らなかったのですが、なるほどこうきましたかー
(最後までベタなヤツだ!(笑)
タクトのスタッフロールはもっさり感があったのですが、今回は楽しめました♪
ちなみに最後のセーブポイントでセーブしてしまうと続き遊ぶとき何かヤな感じになってしまうので、ボス直前からノーセーブで。
最後は一気にラストへ駆け込んでしまうので、シナリオ的に一休みほしかったかな。
でも、あの船の演出はニクイですv 謎解きに関連した部分はえらい説明的だったけど、ダラダラしないスッキリしたエンディングで良かったです。
(あんましネタは出なかったけどなー)
メモ 妖精の曲
(まあ、ネタ出しの必要もあるので…)
海王の神殿はお宝だらけですな~♪
…実はプレイ前からこの世界設定についてチラリと聞いてたのですが、イメージとはちょっと違いました。
良かった、せつない冒険じゃなくて(笑)
ラインバック関連は知らなかったのですが、なるほどこうきましたかー
(最後までベタなヤツだ!(笑)
タクトのスタッフロールはもっさり感があったのですが、今回は楽しめました♪
ちなみに最後のセーブポイントでセーブしてしまうと続き遊ぶとき何かヤな感じになってしまうので、ボス直前からノーセーブで。
最後は一気にラストへ駆け込んでしまうので、シナリオ的に一休みほしかったかな。
でも、あの船の演出はニクイですv 謎解きに関連した部分はえらい説明的だったけど、ダラダラしないスッキリしたエンディングで良かったです。
(あんましネタは出なかったけどなー)
メモ 妖精の曲
はじまりの森、バーチャルコンソールで配信!
ヤッター!
遊ばせてもらう前に泣く泣く消したこのソフト。
まだやったことないんだけど、お茶飲みながらできそうだわ♪
SFCなのでクラコン接続するのが面倒くさいけどね。
ヤッター!
遊ばせてもらう前に泣く泣く消したこのソフト。
まだやったことないんだけど、お茶飲みながらできそうだわ♪
SFCなのでクラコン接続するのが面倒くさいけどね。
- ブログ内検索
- はじめに
★現在フレンド募集等は知人のみとしか行っておりません★Wii番号:8936-7809-6421-2643
- ゲームタイトル
*現在プレイ中(1/30)*
・FFCC
・428
・街へいこうよどうぶつの森
・アヴァロンコード
*進行ストップ…泣*
・FE蒼炎の軌跡/暁の女神
・テイルズオブテンペスト、ラタトスク
・ポケダン闇
- リンク
- PR
ニンテンドー3DS完全活用本。ワンコイン価格!すれ違い攻略や一歩上の使い方など。3DSをお持ちの方はぜひ

DS『ゼルダの伝説 大地の汽笛』をクリア後も楽しめる、1番厚くてネタ満載の攻略本

安くて中身ギッシリの『街へいこうよどうぶつの森』攻略本。既存服の型紙パターンや、髪型が4方向から載ってます。

DS『ゼルダの伝説 夢幻の砂時計』をやりつくした人も~OK。…な、読み物満載の攻略本がついに登場しました。特にゼルダファン、ラインバックファンは必見です♪

Wii『スーパーペーパーマリオ』攻略本。漫画家はやのんさんの書き下ろしマップですvレシピは無駄に極められます。目指せコンプ!

愛ピカ1の、DS『もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド』攻略本。チンクルワールドが広がっているのだ!もちろんやりこみ要素の攻略や索引も充実です。すでにクリアしちゃった方もどうぞ。チンクルハウスの4コマやピンクルアイテムも見られます

1番安い「おで森」攻略本。小ネタやコーディネート見本があり、読んで楽しいものに。髪型は4方向から写真掲載です

「nintendogs 99%気持ちがわかる本」。いつもと違う感じのガイドブックです。ほんわか
- 最新トラックバック
- ゲーム
・マリオ系ゲーム
・どうぶつの森
・スターフォックス
・ポケットモンスター(ポケモン)系ゲーム
・ファイアーエムブレム
・テイルズオブ
・FFCC
・牧場物語/ルーンファクトリー
Wii
・ゼルダ トワイライト
・スマブラX
・バーチャルコンソール
・Wii本体/サービスなど
・その他
DS
・Nintendogs
・もぎたてチンクル
・ゼルダ夢幻の砂時計
・カードヒーロー
・タッチジェネレーション
・任天堂セミナー作品
・その他
・ゲームキューブ
・そのほか
・モバイル一時投稿
・どうぶつの森
・スターフォックス
・ポケットモンスター(ポケモン)系ゲーム
・ファイアーエムブレム
・テイルズオブ
・FFCC
・牧場物語/ルーンファクトリー
Wii
・ゼルダ トワイライト
・スマブラX
・バーチャルコンソール
・Wii本体/サービスなど
・その他
DS
・Nintendogs
・もぎたてチンクル
・ゼルダ夢幻の砂時計
・カードヒーロー
・タッチジェネレーション
・任天堂セミナー作品
・その他
・ゲームキューブ
・そのほか
・モバイル一時投稿
Copyright © りふぁのプレイ日記 All Rights Reserved.