GC、DS、Wiiなど任天堂系ゲームを中心としたプレイ記録/日記。遊んだゲームのことをまた思い出せるように書き留めています◆コメント&TB歓迎です。善意のリンクはフリー
[1]
[2]
今さらながら本家FFCCニュース読み読み。
>ちなみにファイナルファンジー・クリスタルクロニクル リング・オブ・フェイトって
>タイトルが長いので個人的に
>「クリリン」
>と呼んでいるのですが開発チーム内ではまったく定着しませんでした。
・・・・!!!
…先々月号くらいの某「ファンクラブ」参照のこと。
ちなみに、私はドラゴンボールなクリリンではなく
「くりきん」と同じイントネーションならOKと思います。
にしても、やっぱりスイッチをおしたせいでモーグリ草がはえてくるのか(笑)
>そのままの格好でシリアスなイベントを行うと、
>せっかくの感動のシーンも爆笑になってしまうような物がたくさんあるので、
>通常のシングルプレイのイベントシーンでは、
>一時的に標準の姿に戻すようにプログラムしているのです。
・・・・えーーー。プリレンダムービーにしてるのかと思った。ブー。
わざわざもとに戻してるのか…。
そのままでいいのに!!
にしても本棚にあるFFCCニュースは、
すでに発売日にネタが公開されていたのね^^;
>ちなみにファイナルファンジー・クリスタルクロニクル リング・オブ・フェイトって
>タイトルが長いので個人的に
>「クリリン」
>と呼んでいるのですが開発チーム内ではまったく定着しませんでした。
・・・・!!!
…先々月号くらいの某「ファンクラブ」参照のこと。
ちなみに、私はドラゴンボールなクリリンではなく
「くりきん」と同じイントネーションならOKと思います。
にしても、やっぱりスイッチをおしたせいでモーグリ草がはえてくるのか(笑)
>そのままの格好でシリアスなイベントを行うと、
>せっかくの感動のシーンも爆笑になってしまうような物がたくさんあるので、
>通常のシングルプレイのイベントシーンでは、
>一時的に標準の姿に戻すようにプログラムしているのです。
・・・・えーーー。プリレンダムービーにしてるのかと思った。ブー。
わざわざもとに戻してるのか…。
そのままでいいのに!!
にしても本棚にあるFFCCニュースは、
すでに発売日にネタが公開されていたのね^^;
クリクロ リングオブフェイト。
シングルでもキランダ島でお金稼ぎたいよー。
…と思って進めたのですが…。町に戻りたいよー。
…そんなわけで、レラ・シエルとその先いくつか、
入り口で経験値&お金を稼ぎながらなんとかクリアしていきました。
やっとこさ戻り、たぶん最後のステージ。
エンディング前に、お金貯めてしずく&ポケット買います。しかし2周目…どうかな。
ところで、自分の家の本棚で見られる「FFCCニュース」、
あれはWi-Fiにつなぐと更新されるんですよね?
ああいうのはちょっと好き。
「どうぶつの森」のニンテンドーからの手紙も、最近はなくて寂しいけどなぁ…
マルチもぼちぼち遊んでて、ハードレベルがあったりとかするけど、
そろそろ先が見えた感じで寂しい。
別のソフト(『ポケダン』かなぁ?)が出たら、FFCCやめちゃうのかなぁ。って。
あーん、その前に誰かマルチを!!
・・・あ、それよりGC版をクリアするか?
シングルでもキランダ島でお金稼ぎたいよー。
…と思って進めたのですが…。町に戻りたいよー。
…そんなわけで、レラ・シエルとその先いくつか、
入り口で経験値&お金を稼ぎながらなんとかクリアしていきました。
やっとこさ戻り、たぶん最後のステージ。
エンディング前に、お金貯めてしずく&ポケット買います。しかし2周目…どうかな。
ところで、自分の家の本棚で見られる「FFCCニュース」、
あれはWi-Fiにつなぐと更新されるんですよね?
ああいうのはちょっと好き。
「どうぶつの森」のニンテンドーからの手紙も、最近はなくて寂しいけどなぁ…
マルチもぼちぼち遊んでて、ハードレベルがあったりとかするけど、
そろそろ先が見えた感じで寂しい。
別のソフト(『ポケダン』かなぁ?)が出たら、FFCCやめちゃうのかなぁ。って。
あーん、その前に誰かマルチを!!
・・・あ、それよりGC版をクリアするか?
FFCC RoF。
マルチにハマってたんですが、一緒に遊べるかつシングルをクリアしちゃった人がいたためサクサク進み。
とにかくキランダ火山でお金稼ぎをしていたのですが。
(入り口から右に進んだところにあるタルで合計800ギル。ハチを倒すのも、レベル低いキャラと行くとおいしい)
とうとう経験値がもらえなくなってしまったし、オーダーもいい素材がないとできないので、
「一応最終ステージ」
と言われたところに行かされるハメになました。
音楽がすごいFFっぽいですね、クリクロではなく。
1時間くらい掛かってそのままクリア。
はぁ、これボスですか。ボス、そうやってトドメ刺すですか。みたいな。
っていうかスタッフロール出たよオイ。
…ちなみにシングルはレラ・シエルに行くところ。
ノーマルクリアすると、やっぱりハードとか選べるのね。
でも、マルチ専用のステージもあるのかな、これは。
あーマルチで先にクリアしちゃった、と思いシングル再開。
レラ・シエルのクリア時はヤマ場のひとつでしょうか。
マルチにハマってたんですが、一緒に遊べるかつシングルをクリアしちゃった人がいたためサクサク進み。
とにかくキランダ火山でお金稼ぎをしていたのですが。
(入り口から右に進んだところにあるタルで合計800ギル。ハチを倒すのも、レベル低いキャラと行くとおいしい)
とうとう経験値がもらえなくなってしまったし、オーダーもいい素材がないとできないので、
「一応最終ステージ」
と言われたところに行かされるハメになました。
音楽がすごいFFっぽいですね、クリクロではなく。
1時間くらい掛かってそのままクリア。
はぁ、これボスですか。ボス、そうやってトドメ刺すですか。みたいな。
っていうかスタッフロール出たよオイ。
…ちなみにシングルはレラ・シエルに行くところ。
ノーマルクリアすると、やっぱりハードとか選べるのね。
でも、マルチ専用のステージもあるのかな、これは。
あーマルチで先にクリアしちゃった、と思いシングル再開。
レラ・シエルのクリア時はヤマ場のひとつでしょうか。
FFCCリングオブフェイト。
1人でもマルチばかりやってます。セルキーの2段ジャンプの便利なことといったら!ショートカットしまくりですよ。半ば反則と言われながら。
装備品で見た目が変わるので、「顔とか選べないの!?」という不満も解消しました。女の子っぽいのばっか作ってます。花が…花が足りない…!と言っては森に行き、シルクが欲しい…となればムー退治。ポケットと宝石を買いまくって散財。
マルチのレベナ・テ・ラの、パラレルワールド的な設定もいい。人がちゃんと集まってきましたが、練成屋が…!
…危うく、シングルより先にマルチで顔を拝むところでした。
★段々人が集まってくる様子がおもしろいのですが、先日通信したYさん、人がいきなりいる状態になっちゃいましたスミマセン!元に戻ってるかな…?
クエストを進めるよりも、協力(?)しながらステージをクリアしていくほうが好きです。そしてそのために育てたり装備を(かわいく)整えたり。
顔の見える相手と、DSでリラックスして遊べるのっていいなぁ。そもそも、DSのWi-Fiじゃこのシステムはムリなのがよくわかりました。
マルチでセルキー以外の相手と遊んだ時には、相手を持ち上げて投げたり、頭に乗ってもらったりしました。自分は2段ジャンプで上がり、行ける範囲が広がります♪

ところで、マルチで相手にモノあげたりできないのねー。ちょっとしか進んでないキャラでも最強になっちゃうから?…と思ってたんですが、できるんですね~。
Xボタンで「捨てる」選択。…はい、取り説やっと読みました。
ちなみにマルチで次行けるのはレ・ラ・シエル2。シングルでは最初のレ・ラ・シエル。え…若干ネタバレなカンジがします…。
1人でもマルチばかりやってます。セルキーの2段ジャンプの便利なことといったら!ショートカットしまくりですよ。半ば反則と言われながら。
装備品で見た目が変わるので、「顔とか選べないの!?」という不満も解消しました。女の子っぽいのばっか作ってます。花が…花が足りない…!と言っては森に行き、シルクが欲しい…となればムー退治。ポケットと宝石を買いまくって散財。
マルチのレベナ・テ・ラの、パラレルワールド的な設定もいい。人がちゃんと集まってきましたが、練成屋が…!
…危うく、シングルより先にマルチで顔を拝むところでした。
★段々人が集まってくる様子がおもしろいのですが、先日通信したYさん、人がいきなりいる状態になっちゃいましたスミマセン!元に戻ってるかな…?
クエストを進めるよりも、協力(?)しながらステージをクリアしていくほうが好きです。そしてそのために育てたり装備を(かわいく)整えたり。
顔の見える相手と、DSでリラックスして遊べるのっていいなぁ。そもそも、DSのWi-Fiじゃこのシステムはムリなのがよくわかりました。
マルチでセルキー以外の相手と遊んだ時には、相手を持ち上げて投げたり、頭に乗ってもらったりしました。自分は2段ジャンプで上がり、行ける範囲が広がります♪
ところで、マルチで相手にモノあげたりできないのねー。ちょっとしか進んでないキャラでも最強になっちゃうから?…と思ってたんですが、できるんですね~。
Xボタンで「捨てる」選択。…はい、取り説やっと読みました。
ちなみにマルチで次行けるのはレ・ラ・シエル2。シングルでは最初のレ・ラ・シエル。え…若干ネタバレなカンジがします…。
シングルモードは、山に向かうところです。
レベナ・テ・ラなど、シングルで行く前にマルチで見てしまいましたわ。
1人でもマルチモードをよくやっています。
シングルだとセーブしづらいんだもの~。
マルチおもしろいですねー。流れはPSO。
王様からクエストを受けて、該当ダンジョンへ。
クエストが増えなくなったー!?
…と思ったら、それぞれのステージのボスを倒したら別のステージへ行けるようになるのね;
マルチでもこれから山です。人に連れてってもらってダンジョンの様子覚えてからシングルで挑もうかな(笑)。
キャラは
セルキー♀/リファ(セルキーらしくリ・ファにしようとしたら・が無い)
クラヴァット♀/りふぁ
リルティ♀/リファティ(まだ作っただけ)
…セルキー♀かわいい!2段ジャンプラブ!でも剣で攻撃したい…。
ところで、レベナ・テ・ラなどGC版をやってた人には驚きですね。
こんな街だったとは、って。ただ、ずいぶん全体の雰囲気違う感じがしますけど。
GCは…「哀」みたいな雰囲気が全体に漂ってる…。
コードメモ:0001-0892-1247
レベナ・テ・ラなど、シングルで行く前にマルチで見てしまいましたわ。
1人でもマルチモードをよくやっています。
シングルだとセーブしづらいんだもの~。
マルチおもしろいですねー。流れはPSO。
王様からクエストを受けて、該当ダンジョンへ。
クエストが増えなくなったー!?
…と思ったら、それぞれのステージのボスを倒したら別のステージへ行けるようになるのね;
マルチでもこれから山です。人に連れてってもらってダンジョンの様子覚えてからシングルで挑もうかな(笑)。
キャラは
セルキー♀/リファ(セルキーらしくリ・ファにしようとしたら・が無い)
クラヴァット♀/りふぁ
リルティ♀/リファティ(まだ作っただけ)
…セルキー♀かわいい!2段ジャンプラブ!でも剣で攻撃したい…。
ところで、レベナ・テ・ラなどGC版をやってた人には驚きですね。
こんな街だったとは、って。ただ、ずいぶん全体の雰囲気違う感じがしますけど。
GCは…「哀」みたいな雰囲気が全体に漂ってる…。
コードメモ:0001-0892-1247
DSで新作クリクロが出るので、ゲームキューブ版を改めて遊んでます。
攻略本も用意し、クリスタルの属性を「?」にして、ラスト直前!というところまで進んでいる9年目だったのだけど、すっかり勝手を忘れてます。
しかもフィオナ王女からの報酬ガッパリ&村を発展させるために作ったサブキャラが、レベル3ダンジョンにとても太刀打ちできない。
カンの戻らないままマルチプレイをやっていたのですが
属性をフツーに水に変えられてしまって大慌て。
砂漠に足を運ぶも、マップ画面から「?」に変えられないじゃないですか!
そうなの!?
一度「?」にしたらまた簡単に「?」に戻せないかな…
またサボテンにサンダー当てたりしなきゃいけないのかな。
→入ってすぐのホットスポットですぐ「?」にできました
いやーしかし、攻略本無いとわからないこと多くて。
魔法の合体はマルチのときどうやるんだっけ?とか。
ひとりだとひとりで合体させられるけど、
マルチではふたりで魔法を重ね合わせたりしないといけないのね。
いやー、大変だわ…
それにしてもこの世界、「思い出」がミルラのしずくとなり、
クリスタルを保つ…。そんな設定だったのかぁ…!
攻略本も用意し、クリスタルの属性を「?」にして、ラスト直前!というところまで進んでいる9年目だったのだけど、すっかり勝手を忘れてます。
しかもフィオナ王女からの報酬ガッパリ&村を発展させるために作ったサブキャラが、レベル3ダンジョンにとても太刀打ちできない。
カンの戻らないままマルチプレイをやっていたのですが
属性をフツーに水に変えられてしまって大慌て。
砂漠に足を運ぶも、マップ画面から「?」に変えられないじゃないですか!
そうなの!?
一度「?」にしたらまた簡単に「?」に戻せないかな…
またサボテンにサンダー当てたりしなきゃいけないのかな。
→入ってすぐのホットスポットですぐ「?」にできました
いやーしかし、攻略本無いとわからないこと多くて。
魔法の合体はマルチのときどうやるんだっけ?とか。
ひとりだとひとりで合体させられるけど、
マルチではふたりで魔法を重ね合わせたりしないといけないのね。
いやー、大変だわ…
それにしてもこの世界、「思い出」がミルラのしずくとなり、
クリスタルを保つ…。そんな設定だったのかぁ…!
- ブログ内検索
- はじめに
★現在フレンド募集等は知人のみとしか行っておりません★Wii番号:8936-7809-6421-2643
- ゲームタイトル
*現在プレイ中(1/30)*
・FFCC
・428
・街へいこうよどうぶつの森
・アヴァロンコード
*進行ストップ…泣*
・FE蒼炎の軌跡/暁の女神
・テイルズオブテンペスト、ラタトスク
・ポケダン闇
- リンク
- PR
ニンテンドー3DS完全活用本。ワンコイン価格!すれ違い攻略や一歩上の使い方など。3DSをお持ちの方はぜひ

DS『ゼルダの伝説 大地の汽笛』をクリア後も楽しめる、1番厚くてネタ満載の攻略本

安くて中身ギッシリの『街へいこうよどうぶつの森』攻略本。既存服の型紙パターンや、髪型が4方向から載ってます。

DS『ゼルダの伝説 夢幻の砂時計』をやりつくした人も~OK。…な、読み物満載の攻略本がついに登場しました。特にゼルダファン、ラインバックファンは必見です♪

Wii『スーパーペーパーマリオ』攻略本。漫画家はやのんさんの書き下ろしマップですvレシピは無駄に極められます。目指せコンプ!

愛ピカ1の、DS『もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド』攻略本。チンクルワールドが広がっているのだ!もちろんやりこみ要素の攻略や索引も充実です。すでにクリアしちゃった方もどうぞ。チンクルハウスの4コマやピンクルアイテムも見られます

1番安い「おで森」攻略本。小ネタやコーディネート見本があり、読んで楽しいものに。髪型は4方向から写真掲載です

「nintendogs 99%気持ちがわかる本」。いつもと違う感じのガイドブックです。ほんわか
- 最新トラックバック
- ゲーム
・マリオ系ゲーム
・どうぶつの森
・スターフォックス
・ポケットモンスター(ポケモン)系ゲーム
・ファイアーエムブレム
・テイルズオブ
・FFCC
・牧場物語/ルーンファクトリー
Wii
・ゼルダ トワイライト
・スマブラX
・バーチャルコンソール
・Wii本体/サービスなど
・その他
DS
・Nintendogs
・もぎたてチンクル
・ゼルダ夢幻の砂時計
・カードヒーロー
・タッチジェネレーション
・任天堂セミナー作品
・その他
・ゲームキューブ
・そのほか
・モバイル一時投稿
・どうぶつの森
・スターフォックス
・ポケットモンスター(ポケモン)系ゲーム
・ファイアーエムブレム
・テイルズオブ
・FFCC
・牧場物語/ルーンファクトリー
Wii
・ゼルダ トワイライト
・スマブラX
・バーチャルコンソール
・Wii本体/サービスなど
・その他
DS
・Nintendogs
・もぎたてチンクル
・ゼルダ夢幻の砂時計
・カードヒーロー
・タッチジェネレーション
・任天堂セミナー作品
・その他
・ゲームキューブ
・そのほか
・モバイル一時投稿
Copyright © りふぁのプレイ日記 All Rights Reserved.