GC、DS、Wiiなど任天堂系ゲームを中心としたプレイ記録/日記。遊んだゲームのことをまた思い出せるように書き留めています◆コメント&TB歓迎です。善意のリンクはフリー

おもしろかったー。
初めの導入部分はチュートリアルとはいえダレたけど、主人公が増えて複雑に交差されてくるに従っておもしろくなりますね。
ただ、ほとんど詰まらなかったのはちょっと物足りないかな。三重、四重と絡み合ったものを解いていくのがおもしろいと思うんだけど、人物関係を推理する楽しみはあるものの、ダレでどう動かしたらいいんだ…と考えこんだのは1、2回程度でした。
(とりあえずクリアするまでには)
街はそれぞれバラバラのストーリーだったけど、428はすべての人物が一点に関係するんですね。それゆえ、ただひとつネタバレしてしまうと興ざめになってしまう心配がありますが、核心に迫っていく感覚がいいですね。
ちゃんと売れて、テキストアドベンチャーが盛り上がってほしいところですが…。
「428」のおもしろさを説明するのは難しいですね。シナリオや登場人物を推してもしょうがない。そんなら映画や小説でいいんだから。
やっぱジャンプシステムか(「街」で言うザッピング)。ある人物の行動が別の人物に影響を与えてシナリオが変わる…、仕掛けの絡み合いが絶妙です。
とはいえ間違えるとバッドエンドになる一本のストーリーなので
「かまいたちの夜3」のほうが自由度?は高いと言えるのかな。
んー、とにかくやってみてください!ということで。
街へいこうよどうぶつの森と絡めて何かやりたいところ(笑)。
PR
この記事へコメント
テキストADV by ユウタ・M
「428」評判いいですね~
ホラーとかはダメなんで、今まで「かまいたち」とかはやってなかったんですけれど、
サスペンス・ミステリなら自分も出来るかなと気になっている所です。
テキストADVといえば、今度テクモが出す「相棒DS」はドラマのファンでもあるので購入決定しているんですけどね。
そして「森と絡めて」とは…あのなつかしの企画が復活ですか?
ホラーとかはダメなんで、今まで「かまいたち」とかはやってなかったんですけれど、
サスペンス・ミステリなら自分も出来るかなと気になっている所です。
テキストADVといえば、今度テクモが出す「相棒DS」はドラマのファンでもあるので購入決定しているんですけどね。
そして「森と絡めて」とは…あのなつかしの企画が復活ですか?
Re:テキストADVby りふぁ
私もホラーすかないので『オトギリソウ』とかはやってないですね〜。
SFCの『かまいたち』おもしろかったし、『街』はサスペンス、ホラーというわけでもないし(一部のシナリオに要素を含みますが)、『428』は怖いよりもハラハラの展開なので、オッケーと思います。CEROはそれなりですけれども。
>「相棒DS」
ふふ、なるほど。ちら聞きしかしてないのですが、しゃべったりするんでしょうか。
物足りなかったら428を、おもしろくてもっとやりたければ428をおすすめします(笑)
そういえば、推理、サスペンス系アドベンチャーはDSには割と充実してますね。
>そして「森と絡めて」とは…あのなつかしの企画が復活ですか?
あ、ごめんなさい違います…^^;森も、街になったので…(笑)
SFCの『かまいたち』おもしろかったし、『街』はサスペンス、ホラーというわけでもないし(一部のシナリオに要素を含みますが)、『428』は怖いよりもハラハラの展開なので、オッケーと思います。CEROはそれなりですけれども。
>「相棒DS」
ふふ、なるほど。ちら聞きしかしてないのですが、しゃべったりするんでしょうか。
物足りなかったら428を、おもしろくてもっとやりたければ428をおすすめします(笑)
そういえば、推理、サスペンス系アドベンチャーはDSには割と充実してますね。
>そして「森と絡めて」とは…あのなつかしの企画が復活ですか?
あ、ごめんなさい違います…^^;森も、街になったので…(笑)

- ブログ内検索
- はじめに
★現在フレンド募集等は知人のみとしか行っておりません★Wii番号:8936-7809-6421-2643
- ゲームタイトル
*現在プレイ中(1/30)*
・FFCC
・428
・街へいこうよどうぶつの森
・アヴァロンコード
*進行ストップ…泣*
・FE蒼炎の軌跡/暁の女神
・テイルズオブテンペスト、ラタトスク
・ポケダン闇
- リンク
- PR
ニンテンドー3DS完全活用本。ワンコイン価格!すれ違い攻略や一歩上の使い方など。3DSをお持ちの方はぜひ

DS『ゼルダの伝説 大地の汽笛』をクリア後も楽しめる、1番厚くてネタ満載の攻略本

安くて中身ギッシリの『街へいこうよどうぶつの森』攻略本。既存服の型紙パターンや、髪型が4方向から載ってます。

DS『ゼルダの伝説 夢幻の砂時計』をやりつくした人も~OK。…な、読み物満載の攻略本がついに登場しました。特にゼルダファン、ラインバックファンは必見です♪

Wii『スーパーペーパーマリオ』攻略本。漫画家はやのんさんの書き下ろしマップですvレシピは無駄に極められます。目指せコンプ!

愛ピカ1の、DS『もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド』攻略本。チンクルワールドが広がっているのだ!もちろんやりこみ要素の攻略や索引も充実です。すでにクリアしちゃった方もどうぞ。チンクルハウスの4コマやピンクルアイテムも見られます

1番安い「おで森」攻略本。小ネタやコーディネート見本があり、読んで楽しいものに。髪型は4方向から写真掲載です

「nintendogs 99%気持ちがわかる本」。いつもと違う感じのガイドブックです。ほんわか
- 最新トラックバック
- ゲーム
・マリオ系ゲーム
・どうぶつの森
・スターフォックス
・ポケットモンスター(ポケモン)系ゲーム
・ファイアーエムブレム
・テイルズオブ
・FFCC
・牧場物語/ルーンファクトリー
Wii
・ゼルダ トワイライト
・スマブラX
・バーチャルコンソール
・Wii本体/サービスなど
・その他
DS
・Nintendogs
・もぎたてチンクル
・ゼルダ夢幻の砂時計
・カードヒーロー
・タッチジェネレーション
・任天堂セミナー作品
・その他
・ゲームキューブ
・そのほか
・モバイル一時投稿
・どうぶつの森
・スターフォックス
・ポケットモンスター(ポケモン)系ゲーム
・ファイアーエムブレム
・テイルズオブ
・FFCC
・牧場物語/ルーンファクトリー
Wii
・ゼルダ トワイライト
・スマブラX
・バーチャルコンソール
・Wii本体/サービスなど
・その他
DS
・Nintendogs
・もぎたてチンクル
・ゼルダ夢幻の砂時計
・カードヒーロー
・タッチジェネレーション
・任天堂セミナー作品
・その他
・ゲームキューブ
・そのほか
・モバイル一時投稿
Copyright © りふぁのプレイ日記 All Rights Reserved.