GC、DS、Wiiなど任天堂系ゲームを中心としたプレイ記録/日記。遊んだゲームのことをまた思い出せるように書き留めています◆コメント&TB歓迎です。善意のリンクはフリー
今さらですが。
隠しキャラにMiiがいないことが社長が訊くVol.2で明言されている…。
ざ、残念だ。
いや、誰も『スマブラ』の“はじめてのWii”化は望んでないし
Miiが中心となって闘うスマブラなんてありえないけど。
歴代の任天堂キャラがいる中でMiiがポッ、と登場する…あー、ほしかったなぁ。
Vol.5では『どうぶつの森』からプレイヤーキャラが出ないことがハッキリしました。
(この点に関して追記しました)
私は『森』シリーズ1作目から大好きなので、
「森のキャラを戦わせたくない」派かと思いきや
そんなことなくて、参戦肯定派です。
隠しキャラにMiiがいないことが社長が訊くVol.2で明言されている…。
ざ、残念だ。
いや、誰も『スマブラ』の“はじめてのWii”化は望んでないし
Miiが中心となって闘うスマブラなんてありえないけど。
歴代の任天堂キャラがいる中でMiiがポッ、と登場する…あー、ほしかったなぁ。
Vol.5では『どうぶつの森』からプレイヤーキャラが出ないことがハッキリしました。
(この点に関して追記しました)
私は『森』シリーズ1作目から大好きなので、
「森のキャラを戦わせたくない」派かと思いきや
そんなことなくて、参戦肯定派です。
「戦うイメージではない」というのはわかります。「どうぶつの森のキャラで格闘ゲームを作ろう!」となったら、それは桜井さんの考えと同じでナシだと思うんですよ。
でも、『スマブラ』はもちろん対戦なんだけど、「共闘」を掲げている点もあるし、スポーツとしての闘いのイメージなので別に『森』のキャラが参加しててもいいんじゃないかと。ソレを言ったら「リンクが剣でカービィを斬るのってどうなの」っていうふりだしまで戻ってしまうし(戻りすぎ?)。
反対に参戦していないことの方が、『森』の立場ってどうなの、という感じがあるんですね。
でも、参戦するにあたり一番の問題はといったら、誰が出るか。
プレイヤーは顔がそれぞれ違うのでひとつを選ぶわけにはいかない。するととたけけが代表キャラだと思うんですが、後付の理由になるけど、とたけけライブの仕掛けができなくなるのってもったいない(笑)。
まあ、私はとたけけが戦ってくれたら嬉しかったですけどね。
ただ、もとが戦いのないゲームなので、ムリヤリ「技」をつけなくてはいけないところに不自然が生まれてくる。ここでもアリ/ナシが分かれるかな。
さすがにNintendogsはナシだと思うけどね。
それは、犬が実物に近くてナマナマしいから…という感じで、『森』とは別の感覚ですね。
それにしても、買えるのかちょっと不安になってきたよ。
出荷数さえ大量にあれば、近所の24時間レンタルショップで日付変わった瞬間に買えるんだけどなぁ。
(フライングは無しですし、コッソリならともかく自慢しちゃいけないよ)
でも、『スマブラ』はもちろん対戦なんだけど、「共闘」を掲げている点もあるし、スポーツとしての闘いのイメージなので別に『森』のキャラが参加しててもいいんじゃないかと。ソレを言ったら「リンクが剣でカービィを斬るのってどうなの」っていうふりだしまで戻ってしまうし(戻りすぎ?)。
反対に参戦していないことの方が、『森』の立場ってどうなの、という感じがあるんですね。
でも、参戦するにあたり一番の問題はといったら、誰が出るか。
プレイヤーは顔がそれぞれ違うのでひとつを選ぶわけにはいかない。するととたけけが代表キャラだと思うんですが、後付の理由になるけど、とたけけライブの仕掛けができなくなるのってもったいない(笑)。
まあ、私はとたけけが戦ってくれたら嬉しかったですけどね。
ただ、もとが戦いのないゲームなので、ムリヤリ「技」をつけなくてはいけないところに不自然が生まれてくる。ここでもアリ/ナシが分かれるかな。
さすがにNintendogsはナシだと思うけどね。
それは、犬が実物に近くてナマナマしいから…という感じで、『森』とは別の感覚ですね。
それにしても、買えるのかちょっと不安になってきたよ。
出荷数さえ大量にあれば、近所の24時間レンタルショップで日付変わった瞬間に買えるんだけどなぁ。
(フライングは無しですし、コッソリならともかく自慢しちゃいけないよ)
PR
この記事へコメント
「理由」はわかるけど by ユウタ
残念だよね.
桜井さんは「体格によってパワーが変わるとか,モーションを設定できるとか,完璧なシステムを作れなければMiiは入れられない」とか思ってたりして.
Wiiウェアでできないかなぁ.
あと,その前にステージデビューを.
また,Vol.4ではどうぶつの森のプレイヤーキャラとしての不参加も明言.
「理由」と「意図」がしっかり見えているので,自分としては安心だけど,りふぁさんはやっぱり納得いかない?
しかし映像を見ると,アシストでジェフのペンシルロケットとか,
海外版応援団のEBAのキャラが日本で発売していないのにシールで登場とか…
木曜日が待ち遠しい限りです.^^
出荷に関しては初日は少ないけど,毎日出荷するそうだから,土日には行き渡りそうかも?
でもやっぱり1日も早く遊びたいよね.
桜井さんは「体格によってパワーが変わるとか,モーションを設定できるとか,完璧なシステムを作れなければMiiは入れられない」とか思ってたりして.
Wiiウェアでできないかなぁ.
あと,その前にステージデビューを.
また,Vol.4ではどうぶつの森のプレイヤーキャラとしての不参加も明言.
「理由」と「意図」がしっかり見えているので,自分としては安心だけど,りふぁさんはやっぱり納得いかない?
しかし映像を見ると,アシストでジェフのペンシルロケットとか,
海外版応援団のEBAのキャラが日本で発売していないのにシールで登場とか…
木曜日が待ち遠しい限りです.^^
出荷に関しては初日は少ないけど,毎日出荷するそうだから,土日には行き渡りそうかも?
でもやっぱり1日も早く遊びたいよね.
Re:「理由」はわかるけどby りふぁ
ああっ、ステージデビュー系のMiiを使ったタイトル早くほしいですね!
>また,Vol.4ではどうぶつの森のプレイヤーキャラとしての不参加も明言.
4でなく5ですね。
納得いかないというか、まあ、「別にそんなことないよ」という感じでしょうか。
森については長くなっちゃったので、記事内に移動しました。
海外版応援団はビックリですね!!
>また,Vol.4ではどうぶつの森のプレイヤーキャラとしての不参加も明言.
4でなく5ですね。
納得いかないというか、まあ、「別にそんなことないよ」という感じでしょうか。
森については長くなっちゃったので、記事内に移動しました。
海外版応援団はビックリですね!!

5でしたね^^; by ユウタ
訂正ありがとうでーす.
>まあ、私はとたけけが戦ってくれたら嬉しかったですけどね。
>ただ、もとが戦いのないゲームなので、ムリヤリ「技」をつけなくてはいけないところに不自然が生まれてくる。ここでもアリ/ナシが分かれるかな。
そういえば,キャプテンファルコンなんてファルコンパーンチとかムリヤリ技の極みでしたね.^^
それが(アニメで)公式に逆輸入されちゃうんだから
世の中何が起こるかわからない.
>まあ、私はとたけけが戦ってくれたら嬉しかったですけどね。
>ただ、もとが戦いのないゲームなので、ムリヤリ「技」をつけなくてはいけないところに不自然が生まれてくる。ここでもアリ/ナシが分かれるかな。
そういえば,キャプテンファルコンなんてファルコンパーンチとかムリヤリ技の極みでしたね.^^
それが(アニメで)公式に逆輸入されちゃうんだから
世の中何が起こるかわからない.
Re:5でしたね^^;by りふぁ
私自身がまだ5を読んでなかったので、「あれ?読み飛ばしたかな?」と。
ファルコンパンチのアニメ化は驚きましたね~。出し方のさりげなさが最高です。
っていうか、ファルコンはスマブラで3枚目に(笑)。
これがリンクだったら、いやデフォルトキャラだったらダメなんでしょうね、きっと!
ファルコンパンチのアニメ化は驚きましたね~。出し方のさりげなさが最高です。
っていうか、ファルコンはスマブラで3枚目に(笑)。
これがリンクだったら、いやデフォルトキャラだったらダメなんでしょうね、きっと!

どうぶつの森は、たしかに想像できないですね。 by イナケ
スマブラXって、どうぶつの森のキャラがプレイヤーになるのは想像できませんね。
(出てもアシストフィギュアぐらい・・・ですかね。)
そうすると、パネポンの妖精キャラも・・・これに該当するのでは?と思いました。
(アシストフィギュアって、一度新しいキャラを出したら、自由に特定のキャラを対戦やトレーニング(あると思うけど・・・。)で、設定して出すことってできるのかな・・・と。写真取りたいですしね。)
ところで、Wiiの更新ってやっていますか?全ての機種で起こるとは限りませんが、更新ができていないとスマブラX初回起動時のみにトラブルが起こる可能性があるようです。
(万が一起こっても、電源を切ってディスクを取り出して、再び入れれば、それ以降は起こらないようです。)
(出てもアシストフィギュアぐらい・・・ですかね。)
そうすると、パネポンの妖精キャラも・・・これに該当するのでは?と思いました。
(アシストフィギュアって、一度新しいキャラを出したら、自由に特定のキャラを対戦やトレーニング(あると思うけど・・・。)で、設定して出すことってできるのかな・・・と。写真取りたいですしね。)
ところで、Wiiの更新ってやっていますか?全ての機種で起こるとは限りませんが、更新ができていないとスマブラX初回起動時のみにトラブルが起こる可能性があるようです。
(万が一起こっても、電源を切ってディスクを取り出して、再び入れれば、それ以降は起こらないようです。)
Re:どうぶつの森は、たしかに想像できないですね。by りふぁ
いや、とたけけなら想像できますよ♪文章で書こうかと思ったのですが、イラスト付きのほうがいいかもと思ってやめました。ただ、プレイヤーキャラだと顔の種類がたくさんあるからNGかなって。
パネポンも、リップはステッキを持っていて魔法が使えるので出しやすいと思いますが、まあ知名度ですよねぇ~。これも想像してみようかな。
Wiiの更新は『ギャラクシー』や『Fit』あたりで行っていれば大丈夫ではないでしょうか。更新しようとして止まる不具合については、『ギャラクシー』でもあったようですねぇ。
パネポンも、リップはステッキを持っていて魔法が使えるので出しやすいと思いますが、まあ知名度ですよねぇ~。これも想像してみようかな。
Wiiの更新は『ギャラクシー』や『Fit』あたりで行っていれば大丈夫ではないでしょうか。更新しようとして止まる不具合については、『ギャラクシー』でもあったようですねぇ。

- ブログ内検索
- はじめに
★現在フレンド募集等は知人のみとしか行っておりません★Wii番号:8936-7809-6421-2643
- ゲームタイトル
*現在プレイ中(1/30)*
・FFCC
・428
・街へいこうよどうぶつの森
・アヴァロンコード
*進行ストップ…泣*
・FE蒼炎の軌跡/暁の女神
・テイルズオブテンペスト、ラタトスク
・ポケダン闇
- リンク
- PR
ニンテンドー3DS完全活用本。ワンコイン価格!すれ違い攻略や一歩上の使い方など。3DSをお持ちの方はぜひ

DS『ゼルダの伝説 大地の汽笛』をクリア後も楽しめる、1番厚くてネタ満載の攻略本

安くて中身ギッシリの『街へいこうよどうぶつの森』攻略本。既存服の型紙パターンや、髪型が4方向から載ってます。

DS『ゼルダの伝説 夢幻の砂時計』をやりつくした人も~OK。…な、読み物満載の攻略本がついに登場しました。特にゼルダファン、ラインバックファンは必見です♪

Wii『スーパーペーパーマリオ』攻略本。漫画家はやのんさんの書き下ろしマップですvレシピは無駄に極められます。目指せコンプ!

愛ピカ1の、DS『もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド』攻略本。チンクルワールドが広がっているのだ!もちろんやりこみ要素の攻略や索引も充実です。すでにクリアしちゃった方もどうぞ。チンクルハウスの4コマやピンクルアイテムも見られます

1番安い「おで森」攻略本。小ネタやコーディネート見本があり、読んで楽しいものに。髪型は4方向から写真掲載です

「nintendogs 99%気持ちがわかる本」。いつもと違う感じのガイドブックです。ほんわか
- 最新トラックバック
- ゲーム
・マリオ系ゲーム
・どうぶつの森
・スターフォックス
・ポケットモンスター(ポケモン)系ゲーム
・ファイアーエムブレム
・テイルズオブ
・FFCC
・牧場物語/ルーンファクトリー
Wii
・ゼルダ トワイライト
・スマブラX
・バーチャルコンソール
・Wii本体/サービスなど
・その他
DS
・Nintendogs
・もぎたてチンクル
・ゼルダ夢幻の砂時計
・カードヒーロー
・タッチジェネレーション
・任天堂セミナー作品
・その他
・ゲームキューブ
・そのほか
・モバイル一時投稿
・どうぶつの森
・スターフォックス
・ポケットモンスター(ポケモン)系ゲーム
・ファイアーエムブレム
・テイルズオブ
・FFCC
・牧場物語/ルーンファクトリー
Wii
・ゼルダ トワイライト
・スマブラX
・バーチャルコンソール
・Wii本体/サービスなど
・その他
DS
・Nintendogs
・もぎたてチンクル
・ゼルダ夢幻の砂時計
・カードヒーロー
・タッチジェネレーション
・任天堂セミナー作品
・その他
・ゲームキューブ
・そのほか
・モバイル一時投稿
Copyright © りふぁのプレイ日記 All Rights Reserved.