GC、DS、Wiiなど任天堂系ゲームを中心としたプレイ記録/日記。遊んだゲームのことをまた思い出せるように書き留めています◆コメント&TB歓迎です。善意のリンクはフリー
コ・ルで魔王のいどころを探すところ。(訂正:→コ・ルにはいなかったね^^;)
冒険者のレベルは25~30ほどなのですが、うまくいきません…。ほかにできることもなく。素材探しもレベル40くらいの装備用のためか、やられてしまう。
お金と幸せ玉が余りまくりですー。毎日2、3個ふりまいてます。もう、パン屋はクリアしないと建たないんでしょうか?
レベルアップに精を出しますが、お金がマックス越えてるし日々がもったいないよう…と思って、ダンジョン詰め合わせを買ってみました。フェニックスの尾がほしいし!
このダンジョンセット、レベル15くらいからあるんですね。聖なるほこらのダンジョンがちょっとレベル高かったので、心配してたんですが。少し低いくらいのレベルなので、後から冒険者になった子たちに頑張ってもらいます。
特殊なメダルも余っているしなあ…。
その一方で、強い子たちには魔王の居城に乗り込んでもらおうかなあ。
ところで、ダンジョン情報で赤い色で表示されるモンスターが「移動する強い敵」だったんですね…。公式サイトで知りました。思いがけずやられてしまったときって、そいつらがいたのかなあ。
今度はそいつらを倒したいのですが、該当のダンジョンに行っても戦闘にならないっぽいです。赤色の魔物と戦うには、どうしたらいいんでしょう。
冒険者のレベルは25~30ほどなのですが、うまくいきません…。ほかにできることもなく。素材探しもレベル40くらいの装備用のためか、やられてしまう。
お金と幸せ玉が余りまくりですー。毎日2、3個ふりまいてます。もう、パン屋はクリアしないと建たないんでしょうか?
レベルアップに精を出しますが、お金がマックス越えてるし日々がもったいないよう…と思って、ダンジョン詰め合わせを買ってみました。フェニックスの尾がほしいし!
このダンジョンセット、レベル15くらいからあるんですね。聖なるほこらのダンジョンがちょっとレベル高かったので、心配してたんですが。少し低いくらいのレベルなので、後から冒険者になった子たちに頑張ってもらいます。
特殊なメダルも余っているしなあ…。
その一方で、強い子たちには魔王の居城に乗り込んでもらおうかなあ。
ところで、ダンジョン情報で赤い色で表示されるモンスターが「移動する強い敵」だったんですね…。公式サイトで知りました。思いがけずやられてしまったときって、そいつらがいたのかなあ。
今度はそいつらを倒したいのですが、該当のダンジョンに行っても戦闘にならないっぽいです。赤色の魔物と戦うには、どうしたらいいんでしょう。
PR
この記事へコメント
返信読めません…。&スターターブック買いました。 by イナケ
隠しコメントの返信をしたのですか?
どこに書いてあるのかがわからなかったので読めません…。
(そのコメントの周辺を調べたのですが…。)
Wiiメールで直接返信してもらった方がいいのかもしれません…。
小さな王様FFCC
赤い文字の魔物って「ほうちょうの二人組」のようなあいまいな名前の敵ですよね?実は自分は4人パーティーを組んだ冒険者たちが倒したことがありますよ。
トンベリとゴブリンヒーラーだった気がします。
魔法攻撃(ファイラ)連発で倒していたようです。
赤い魔物だからといって必ずしも勝てない相手ではないようです。(たまたま相手のレベルが低かったのかもしれませんが…。)
赤い魔物は出現率が低いのかもしれませんね。(赤い魔物がいるダンジョンの先に目的地があって、そこへ向けて冒険者が出ていき、出てほしくない時に限って出るかも…(笑)。)
実はこのゲームのスターターブックが出ているそうで、僕は買いましたよ。(大きい書店でないと見つけにくいかも)
薄いですけどやっぱり本で見れるのはいいです。
こういうゲームこそ、アルティマニア(完全攻略本)が出てほしい気がします。
どこに書いてあるのかがわからなかったので読めません…。
(そのコメントの周辺を調べたのですが…。)
Wiiメールで直接返信してもらった方がいいのかもしれません…。
小さな王様FFCC
赤い文字の魔物って「ほうちょうの二人組」のようなあいまいな名前の敵ですよね?実は自分は4人パーティーを組んだ冒険者たちが倒したことがありますよ。
トンベリとゴブリンヒーラーだった気がします。
魔法攻撃(ファイラ)連発で倒していたようです。
赤い魔物だからといって必ずしも勝てない相手ではないようです。(たまたま相手のレベルが低かったのかもしれませんが…。)
赤い魔物は出現率が低いのかもしれませんね。(赤い魔物がいるダンジョンの先に目的地があって、そこへ向けて冒険者が出ていき、出てほしくない時に限って出るかも…(笑)。)
実はこのゲームのスターターブックが出ているそうで、僕は買いましたよ。(大きい書店でないと見つけにくいかも)
薄いですけどやっぱり本で見れるのはいいです。
こういうゲームこそ、アルティマニア(完全攻略本)が出てほしい気がします。
Re:返信読めません…。&スターターブック買いました。by りふぁ
ああ、隠しコメントの返信は読めないんですね…!自分では試しづらいものなので助かります。ありがとうございます(クッキーで見分けて、コメントした本人には見られるのかと思ったのですけどね)。
ちなみにこんな内容でした↓
>「フライパンは武器じゃないのよ!」
私もこれはお気に入りです。
プロのモデルさんじゃないのだから、せめてギャグにせねば…と思い。
楽しんでいただけて幸いです(^^)
---
さて、攻略本はアルティマニア待ちです!スターターは…見かけたのですが中身が確認できず、序盤用っぽかったので買いませんでした。キャラ資料とか詳しく載っていますか?
赤い敵は、勝てないのではなく、ソイツがいるダンジョンへ冒険者を送り込むのですが戦闘にならないのですよ~。うーん。
ちなみにこんな内容でした↓
>「フライパンは武器じゃないのよ!」
私もこれはお気に入りです。
プロのモデルさんじゃないのだから、せめてギャグにせねば…と思い。
楽しんでいただけて幸いです(^^)
---
さて、攻略本はアルティマニア待ちです!スターターは…見かけたのですが中身が確認できず、序盤用っぽかったので買いませんでした。キャラ資料とか詳しく載っていますか?
赤い敵は、勝てないのではなく、ソイツがいるダンジョンへ冒険者を送り込むのですが戦闘にならないのですよ~。うーん。

フェニックスの尾!? by ユキ
追加ダンジョンで、そんなアイテム見付かるんですね!!
魔王ってラスボスでしたっけ。
あれは、休むことなくダンジョンに向かわせると
いつか勝てますよ(^^)
もうクリア出来そうですね!
しかし、追加パックもうちょっと早く配信して貰いたかったです(>_<)
聖なるほこら、とか楽しそう☆
マリカの登録ありがとうございました☆
明日はボートレが発売ですがこのままだと、マリカばかりになりそうです(^^ゞ
魔王ってラスボスでしたっけ。
あれは、休むことなくダンジョンに向かわせると
いつか勝てますよ(^^)
もうクリア出来そうですね!
しかし、追加パックもうちょっと早く配信して貰いたかったです(>_<)
聖なるほこら、とか楽しそう☆
マリカの登録ありがとうございました☆
明日はボートレが発売ですがこのままだと、マリカばかりになりそうです(^^ゞ
Re:フェニックスの尾!?by りふぁ
フェニックスの尾は、増えた道具屋で取り扱うようになるみたいなので!
ただ、素材が必要そうなので、実際に使えるようになる日は
私の場合まだ遠そうです。
コ・ルは、探索度が0に戻ってしまうダンジョンのようなのですが、魔王の居所を見つけられずに帰ってきてしまうのですよー。遠いしなぁ…
ま、気長に頑張ります。
ボウガンは明日かぁ…。私は…Wii Fitやらないと…(笑)。
ただ、素材が必要そうなので、実際に使えるようになる日は
私の場合まだ遠そうです。
コ・ルは、探索度が0に戻ってしまうダンジョンのようなのですが、魔王の居所を見つけられずに帰ってきてしまうのですよー。遠いしなぁ…
ま、気長に頑張ります。
ボウガンは明日かぁ…。私は…Wii Fitやらないと…(笑)。

- ブログ内検索
- はじめに
★現在フレンド募集等は知人のみとしか行っておりません★Wii番号:8936-7809-6421-2643
- ゲームタイトル
*現在プレイ中(1/30)*
・FFCC
・428
・街へいこうよどうぶつの森
・アヴァロンコード
*進行ストップ…泣*
・FE蒼炎の軌跡/暁の女神
・テイルズオブテンペスト、ラタトスク
・ポケダン闇
- リンク
- PR
ニンテンドー3DS完全活用本。ワンコイン価格!すれ違い攻略や一歩上の使い方など。3DSをお持ちの方はぜひ

DS『ゼルダの伝説 大地の汽笛』をクリア後も楽しめる、1番厚くてネタ満載の攻略本

安くて中身ギッシリの『街へいこうよどうぶつの森』攻略本。既存服の型紙パターンや、髪型が4方向から載ってます。

DS『ゼルダの伝説 夢幻の砂時計』をやりつくした人も~OK。…な、読み物満載の攻略本がついに登場しました。特にゼルダファン、ラインバックファンは必見です♪

Wii『スーパーペーパーマリオ』攻略本。漫画家はやのんさんの書き下ろしマップですvレシピは無駄に極められます。目指せコンプ!

愛ピカ1の、DS『もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド』攻略本。チンクルワールドが広がっているのだ!もちろんやりこみ要素の攻略や索引も充実です。すでにクリアしちゃった方もどうぞ。チンクルハウスの4コマやピンクルアイテムも見られます

1番安い「おで森」攻略本。小ネタやコーディネート見本があり、読んで楽しいものに。髪型は4方向から写真掲載です

「nintendogs 99%気持ちがわかる本」。いつもと違う感じのガイドブックです。ほんわか
- 最新トラックバック
- ゲーム
・マリオ系ゲーム
・どうぶつの森
・スターフォックス
・ポケットモンスター(ポケモン)系ゲーム
・ファイアーエムブレム
・テイルズオブ
・FFCC
・牧場物語/ルーンファクトリー
Wii
・ゼルダ トワイライト
・スマブラX
・バーチャルコンソール
・Wii本体/サービスなど
・その他
DS
・Nintendogs
・もぎたてチンクル
・ゼルダ夢幻の砂時計
・カードヒーロー
・タッチジェネレーション
・任天堂セミナー作品
・その他
・ゲームキューブ
・そのほか
・モバイル一時投稿
・どうぶつの森
・スターフォックス
・ポケットモンスター(ポケモン)系ゲーム
・ファイアーエムブレム
・テイルズオブ
・FFCC
・牧場物語/ルーンファクトリー
Wii
・ゼルダ トワイライト
・スマブラX
・バーチャルコンソール
・Wii本体/サービスなど
・その他
DS
・Nintendogs
・もぎたてチンクル
・ゼルダ夢幻の砂時計
・カードヒーロー
・タッチジェネレーション
・任天堂セミナー作品
・その他
・ゲームキューブ
・そのほか
・モバイル一時投稿
Copyright © りふぁのプレイ日記 All Rights Reserved.