GC、DS、Wiiなど任天堂系ゲームを中心としたプレイ記録/日記。遊んだゲームのことをまた思い出せるように書き留めています◆コメント&TB歓迎です。善意のリンクはフリー
~きのこ、散歩でゲット
お散歩中。プレゼントボックスが落ちていました。気づいて拾わせると…
「きのこを手に入れました」…ハ?きのこがどうしたって?
って、なんと、きのこです!ゴム製のおもちゃのきのこです!
FCのスーパーマリオに出てきたような、黄色に赤い斑点のきのこ。わぉ!
さっそく遊ばせる…。が、怖がってる!
吠えながら近づくも、引き返してしまいます。ガーン。
テニスボールとフライングディスク以外のスポーツグッズはみんなこんな感じ。
テニスボールで慣れさせつつ、根気よく遊ばせていたら慣れたようで、きのこにかぶりついてます。
お散歩では他に赤チェックのリボンもゲット。女の子なので頭にリボン。
耳が垂れた犬種なので、おさげみたいです。
どうもビーグルはイメージ的に男の子に見えてしまって…。
リボンをつけて、何とかそのイメージを取り払いたいですね。
お散歩の後のメッセージ、「お水を買ってあげましょう」は無事なくなり、お店にはミルク、ウェットフードも登場。
お次は「いらないものはリサイクルショップで買い取ってもらいましょう」が何度か出てたので、2つある木片を売っておきました。その他のグッズ、初めて見つけた時は嬉しいんだけど、何か使えるのかなぁ。
以後は「満足したようです」など、のメッセージになりました。
シャトルの模型、何だろコレ。スペースシャトルの模型のようなんだけど…。
飛ぶのかと思って試しに息を吹きかけてみたけど飛びません。
売値は高かったです。壊したら怖いのでとりあえず与えないことにします。
大会はふるわず。降格してしまいました。
フリスビーをユルく投げるのって難しい…。
ドッグコンテストに向け、おてを覚えさせることにしました。一度覚えたのだけれど、おてと言ってもうまく反応してくれずふせをしてしまったり…。
なので忘れさせ、「おてて」で覚えさせなおしました。
また、犬が1匹のうちにジャンプは覚えさせておこうと思いました。増えると覚えさせにくいのがジャンプだと思うのです(触れて覚えさせるのとちょっと違うから)。
~すれ違い
すれ違い通信をいろいろ試したところ、一度通信した相手からは2種目の犬はケンネルに追加されないことが発覚。
つまり昨日の日記に書いた知人が2匹目に柴を買って通信しても、すでにコーギーが来たので、うちには柴はやってこないのです!
うおぉ、柴飼ってる人に早く会わなければ…。
通勤の道のりで、すれ違い通信をオン。どうかな~。
…結局すれ違うことはできず、会社の中で同じくすれ違いをオンにしていたKさんに引っかかりました。Kさんが飼っていたのは柴(茶色の♀)。やった!これでケンネルに柴がきました!
白いレコードにも、ちゃんとボイス入れてました。
また、Sさんは今日電車で知らない人とすれ違ったと大喜びしてたそうです。うらやましい!!
帰り道では、途中まで一緒の知人(柴)が通信をオン。
これ、2人でオンにするとお互いが引っかかるだけだもんね。
やっぱ無理かなぁ…と思ったら、気づいたらすれ違ってました!!多分駅前かなぁ…。
相手の犬は柴でした。なのでお互いに犬種は増えず。でもフレンズリストがうれしいですね。白いレコードにはまだ何も入っていないようです。どこのどんな人だったんだろう…。
ところで、自分が「dogs」に一番期待を寄せていたのは、すれ違い通信です。
いつの間にか犬が会ってて…っていうのはとてもおもしろいんだけど、遊んでる最中にサーチとかもできたらよかったなぁ…。
あと、通信でドッグコンテストとかみんなでできたらよかったのにー。
お題が「おすわり」とか出て。それぞれが「おすわり!」とか言ってる中「sit!」とか「山!」とか言ってる人がいたりね。
~新しい家族、たから
帰ってさっそく柴買いに。しばらく飼えないと思ってリフォームしなくてよかった(笑)。
でも、柴飼ってる人多いよなぁ…。他の人とあんましかぶりたくないなぁ…。
柴の黒毛で、「気立てがよく我慢強い」男の子がいいんだけど。
悩みながら条件に合う柴を探し、ようやく出てきたので、思い切って買いました。
やっぱ忍犬にするなら日本犬がいいよねぇ~…。
名前は「たから」。
名前をつけ落ち着くと、…あら、きのこに寄りそって…。なんだかいい感じです。
男の子と女の子だから?気立てがよく我慢強い男の子と、マイペースで穏やかな女の子。相性は良さそう。
それとも犬種で仲の良し悪しあるのかな?
ビーグルと柴の子犬は大きさも同じくらいで、すごくいい感じなのです。
すごく大きい犬とすごく小さい犬っていうのもおもしろそうだけど。大きい犬はホント大きいんですよね。ミニダックスとかチワワとかはちっちゃい!
たからにさっそくおすわりを教えます。
忍犬なので合言葉で。「おすわり」はずばり、「山!」。でも、自分がわからなくなりそうなので、文字では「やま(おすわり)」と入れておきました。
散歩の途中で、おすわりをしてからジャンプをすると宙返りをした、という話を聞き、きのこでさっそく試します。
おお、ホントだ!「ちゅうがえり」で訓練中。
なんだか「ふせ」が微妙な感じなので、あんまりいっぺんにいろいろ教えずにひとつの芸を着実に覚えさせよう。
ジャンプはちょっと高め(?)の声で短めに言わないと反応しないし…。自分が言い方を忘れそう…。
散歩の時、たからは紫の首輪をしています。そうだ、レザーカラー紫を持ってたんだっけ…。柴を始めに飼うと、一番初めに持ってる首輪が紫になるのかなぁ…?
きのこは気がつくとピンク?の首輪でした。可愛い!アクセサリーが赤チェックのリボンだから?
男の子のたからが来たのと、ピンク色の首輪をしていたのとで、きのこが急に女の子らしく見え始めました。
しかもたからがよくきのこにかまうこと…。
時々けんかしてるのかわからないような飛びつき方や追いかけあいをしてますけど。
たからが、横になっているきのこの背に寄りそい、肩にあごをのせて寝てしまいました。
キュ~ン。ほのぼの。
でも気持ち良さそうなのはたからだけで、きのこは時々困ったように顔を上げていました。
たからはお構いなし!性格的に立場逆じゃないですか?
そんなことを3度くらい繰り返してるのがおかしくて、思わず携帯電話のカメラで写真を撮ってしまいました。
これ、公開できたらいいのになーー。
携帯電話のフォーカスを接写にして画面を撮ると、なかなか本物っぽく見えていい感じです。
アングルをいろいろいじっていたら、きのこが嫌がる瞬間も撮れました(笑)。
なんだか、3匹目の犬を入れたくなくなっちゃうなぁ…。
せっかくだから待ち受け画面用に写真を撮ろうと思ったら…
あんたら、動き回りすぎ!もう寝なさいよ!!
夜行性に育ったらやだなぁ…(たからは夜活動タイプの方がいいけど)。
2匹別々の生活サイクルにすることはできないもんなぁ…。
ホテルに預けるのは嫌だし。
たからはアジリティ2位、ディスクドッグ3位。意外にディスクドッグが下手…!?
…いや自分が悪いのか。とほほ。でもコーギーとかはうまいんだろうなぁ…。
アジリティはすぐに慣れてくれました。きのこよりは運動できそうかな。
きのこには慣れたきのこですが、サイコロクッションを与えるとまた吠え始めました。
たからはきのこにもすぐ飛びついたし、サイコロクッションにもかぶりついてます。
しかし、たからはすぐ飽きてます。なんだそりゃ。
そんな様子を見ながらこれを書いてます。
サイコロクッションに早々と飽きたたからは、気づくときのこのおしりのにおいをかいで嫌がられてました(大笑)。
その後きのこを追っかけまわしてタックル!
…だ、大丈夫なの?ちょっと不安になってきちゃたよ。
忍に女は禁忌だぜ、たから!
サイコロクッションを加えてきのこの方をむき、しっぽを振るたから。
でもきのこはまだ警戒しています。もう少しで慣れそうなんだけど…。
「見てるだけでは意外とおもしろくない」と思ってたところだったんですが、2匹いれば、見てるだけでもおもしろい。
まぁ、とあるダックス、シュナウザー、シェパードはお互い無関心でつまんなかったんですが(苦笑)。
……あ!!!!
電源切れた。
てことはサイコロクッションの件はなかったことに…?ギャフン。
終了。
--覚えた芸--
きのこ…おてて、ジャンプ
たから…やま(おすわり)
--飼い主情報--
コメント「おもちゃのきのこにおおよろこび(じぶんが)」
飼い主ポイント:00948・犬飼さん級 ¥234,370
お散歩中。プレゼントボックスが落ちていました。気づいて拾わせると…
「きのこを手に入れました」…ハ?きのこがどうしたって?
って、なんと、きのこです!ゴム製のおもちゃのきのこです!
FCのスーパーマリオに出てきたような、黄色に赤い斑点のきのこ。わぉ!
さっそく遊ばせる…。が、怖がってる!
吠えながら近づくも、引き返してしまいます。ガーン。
テニスボールとフライングディスク以外のスポーツグッズはみんなこんな感じ。
テニスボールで慣れさせつつ、根気よく遊ばせていたら慣れたようで、きのこにかぶりついてます。
お散歩では他に赤チェックのリボンもゲット。女の子なので頭にリボン。
耳が垂れた犬種なので、おさげみたいです。
どうもビーグルはイメージ的に男の子に見えてしまって…。
リボンをつけて、何とかそのイメージを取り払いたいですね。
お散歩の後のメッセージ、「お水を買ってあげましょう」は無事なくなり、お店にはミルク、ウェットフードも登場。
お次は「いらないものはリサイクルショップで買い取ってもらいましょう」が何度か出てたので、2つある木片を売っておきました。その他のグッズ、初めて見つけた時は嬉しいんだけど、何か使えるのかなぁ。
以後は「満足したようです」など、のメッセージになりました。
シャトルの模型、何だろコレ。スペースシャトルの模型のようなんだけど…。
飛ぶのかと思って試しに息を吹きかけてみたけど飛びません。
売値は高かったです。壊したら怖いのでとりあえず与えないことにします。
大会はふるわず。降格してしまいました。
フリスビーをユルく投げるのって難しい…。
ドッグコンテストに向け、おてを覚えさせることにしました。一度覚えたのだけれど、おてと言ってもうまく反応してくれずふせをしてしまったり…。
なので忘れさせ、「おてて」で覚えさせなおしました。
また、犬が1匹のうちにジャンプは覚えさせておこうと思いました。増えると覚えさせにくいのがジャンプだと思うのです(触れて覚えさせるのとちょっと違うから)。
~すれ違い
すれ違い通信をいろいろ試したところ、一度通信した相手からは2種目の犬はケンネルに追加されないことが発覚。
つまり昨日の日記に書いた知人が2匹目に柴を買って通信しても、すでにコーギーが来たので、うちには柴はやってこないのです!
うおぉ、柴飼ってる人に早く会わなければ…。
通勤の道のりで、すれ違い通信をオン。どうかな~。
…結局すれ違うことはできず、会社の中で同じくすれ違いをオンにしていたKさんに引っかかりました。Kさんが飼っていたのは柴(茶色の♀)。やった!これでケンネルに柴がきました!
白いレコードにも、ちゃんとボイス入れてました。
また、Sさんは今日電車で知らない人とすれ違ったと大喜びしてたそうです。うらやましい!!
帰り道では、途中まで一緒の知人(柴)が通信をオン。
これ、2人でオンにするとお互いが引っかかるだけだもんね。
やっぱ無理かなぁ…と思ったら、気づいたらすれ違ってました!!多分駅前かなぁ…。
相手の犬は柴でした。なのでお互いに犬種は増えず。でもフレンズリストがうれしいですね。白いレコードにはまだ何も入っていないようです。どこのどんな人だったんだろう…。
ところで、自分が「dogs」に一番期待を寄せていたのは、すれ違い通信です。
いつの間にか犬が会ってて…っていうのはとてもおもしろいんだけど、遊んでる最中にサーチとかもできたらよかったなぁ…。
あと、通信でドッグコンテストとかみんなでできたらよかったのにー。
お題が「おすわり」とか出て。それぞれが「おすわり!」とか言ってる中「sit!」とか「山!」とか言ってる人がいたりね。
~新しい家族、たから
帰ってさっそく柴買いに。しばらく飼えないと思ってリフォームしなくてよかった(笑)。
でも、柴飼ってる人多いよなぁ…。他の人とあんましかぶりたくないなぁ…。
柴の黒毛で、「気立てがよく我慢強い」男の子がいいんだけど。
悩みながら条件に合う柴を探し、ようやく出てきたので、思い切って買いました。
やっぱ忍犬にするなら日本犬がいいよねぇ~…。
名前は「たから」。
名前をつけ落ち着くと、…あら、きのこに寄りそって…。なんだかいい感じです。
男の子と女の子だから?気立てがよく我慢強い男の子と、マイペースで穏やかな女の子。相性は良さそう。
それとも犬種で仲の良し悪しあるのかな?
ビーグルと柴の子犬は大きさも同じくらいで、すごくいい感じなのです。
すごく大きい犬とすごく小さい犬っていうのもおもしろそうだけど。大きい犬はホント大きいんですよね。ミニダックスとかチワワとかはちっちゃい!
たからにさっそくおすわりを教えます。
忍犬なので合言葉で。「おすわり」はずばり、「山!」。でも、自分がわからなくなりそうなので、文字では「やま(おすわり)」と入れておきました。
散歩の途中で、おすわりをしてからジャンプをすると宙返りをした、という話を聞き、きのこでさっそく試します。
おお、ホントだ!「ちゅうがえり」で訓練中。
なんだか「ふせ」が微妙な感じなので、あんまりいっぺんにいろいろ教えずにひとつの芸を着実に覚えさせよう。
ジャンプはちょっと高め(?)の声で短めに言わないと反応しないし…。自分が言い方を忘れそう…。
散歩の時、たからは紫の首輪をしています。そうだ、レザーカラー紫を持ってたんだっけ…。柴を始めに飼うと、一番初めに持ってる首輪が紫になるのかなぁ…?
きのこは気がつくとピンク?の首輪でした。可愛い!アクセサリーが赤チェックのリボンだから?
男の子のたからが来たのと、ピンク色の首輪をしていたのとで、きのこが急に女の子らしく見え始めました。
しかもたからがよくきのこにかまうこと…。
時々けんかしてるのかわからないような飛びつき方や追いかけあいをしてますけど。
たからが、横になっているきのこの背に寄りそい、肩にあごをのせて寝てしまいました。
キュ~ン。ほのぼの。
でも気持ち良さそうなのはたからだけで、きのこは時々困ったように顔を上げていました。
たからはお構いなし!性格的に立場逆じゃないですか?
そんなことを3度くらい繰り返してるのがおかしくて、思わず携帯電話のカメラで写真を撮ってしまいました。
これ、公開できたらいいのになーー。
携帯電話のフォーカスを接写にして画面を撮ると、なかなか本物っぽく見えていい感じです。
アングルをいろいろいじっていたら、きのこが嫌がる瞬間も撮れました(笑)。
なんだか、3匹目の犬を入れたくなくなっちゃうなぁ…。
せっかくだから待ち受け画面用に写真を撮ろうと思ったら…
あんたら、動き回りすぎ!もう寝なさいよ!!
夜行性に育ったらやだなぁ…(たからは夜活動タイプの方がいいけど)。
2匹別々の生活サイクルにすることはできないもんなぁ…。
ホテルに預けるのは嫌だし。
たからはアジリティ2位、ディスクドッグ3位。意外にディスクドッグが下手…!?
…いや自分が悪いのか。とほほ。でもコーギーとかはうまいんだろうなぁ…。
アジリティはすぐに慣れてくれました。きのこよりは運動できそうかな。
きのこには慣れたきのこですが、サイコロクッションを与えるとまた吠え始めました。
たからはきのこにもすぐ飛びついたし、サイコロクッションにもかぶりついてます。
しかし、たからはすぐ飽きてます。なんだそりゃ。
そんな様子を見ながらこれを書いてます。
サイコロクッションに早々と飽きたたからは、気づくときのこのおしりのにおいをかいで嫌がられてました(大笑)。
その後きのこを追っかけまわしてタックル!
…だ、大丈夫なの?ちょっと不安になってきちゃたよ。
忍に女は禁忌だぜ、たから!
サイコロクッションを加えてきのこの方をむき、しっぽを振るたから。
でもきのこはまだ警戒しています。もう少しで慣れそうなんだけど…。
「見てるだけでは意外とおもしろくない」と思ってたところだったんですが、2匹いれば、見てるだけでもおもしろい。
まぁ、とあるダックス、シュナウザー、シェパードはお互い無関心でつまんなかったんですが(苦笑)。
……あ!!!!
電源切れた。
てことはサイコロクッションの件はなかったことに…?ギャフン。
終了。
--覚えた芸--
きのこ…おてて、ジャンプ
たから…やま(おすわり)
--飼い主情報--
コメント「おもちゃのきのこにおおよろこび(じぶんが)」
飼い主ポイント:00948・犬飼さん級 ¥234,370
PR
- ブログ内検索
- はじめに
★現在フレンド募集等は知人のみとしか行っておりません★Wii番号:8936-7809-6421-2643
- ゲームタイトル
*現在プレイ中(1/30)*
・FFCC
・428
・街へいこうよどうぶつの森
・アヴァロンコード
*進行ストップ…泣*
・FE蒼炎の軌跡/暁の女神
・テイルズオブテンペスト、ラタトスク
・ポケダン闇
- リンク
- PR
ニンテンドー3DS完全活用本。ワンコイン価格!すれ違い攻略や一歩上の使い方など。3DSをお持ちの方はぜひ

DS『ゼルダの伝説 大地の汽笛』をクリア後も楽しめる、1番厚くてネタ満載の攻略本

安くて中身ギッシリの『街へいこうよどうぶつの森』攻略本。既存服の型紙パターンや、髪型が4方向から載ってます。

DS『ゼルダの伝説 夢幻の砂時計』をやりつくした人も~OK。…な、読み物満載の攻略本がついに登場しました。特にゼルダファン、ラインバックファンは必見です♪

Wii『スーパーペーパーマリオ』攻略本。漫画家はやのんさんの書き下ろしマップですvレシピは無駄に極められます。目指せコンプ!

愛ピカ1の、DS『もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド』攻略本。チンクルワールドが広がっているのだ!もちろんやりこみ要素の攻略や索引も充実です。すでにクリアしちゃった方もどうぞ。チンクルハウスの4コマやピンクルアイテムも見られます

1番安い「おで森」攻略本。小ネタやコーディネート見本があり、読んで楽しいものに。髪型は4方向から写真掲載です

「nintendogs 99%気持ちがわかる本」。いつもと違う感じのガイドブックです。ほんわか
- 最新トラックバック
- ゲーム
・マリオ系ゲーム
・どうぶつの森
・スターフォックス
・ポケットモンスター(ポケモン)系ゲーム
・ファイアーエムブレム
・テイルズオブ
・FFCC
・牧場物語/ルーンファクトリー
Wii
・ゼルダ トワイライト
・スマブラX
・バーチャルコンソール
・Wii本体/サービスなど
・その他
DS
・Nintendogs
・もぎたてチンクル
・ゼルダ夢幻の砂時計
・カードヒーロー
・タッチジェネレーション
・任天堂セミナー作品
・その他
・ゲームキューブ
・そのほか
・モバイル一時投稿
・どうぶつの森
・スターフォックス
・ポケットモンスター(ポケモン)系ゲーム
・ファイアーエムブレム
・テイルズオブ
・FFCC
・牧場物語/ルーンファクトリー
Wii
・ゼルダ トワイライト
・スマブラX
・バーチャルコンソール
・Wii本体/サービスなど
・その他
DS
・Nintendogs
・もぎたてチンクル
・ゼルダ夢幻の砂時計
・カードヒーロー
・タッチジェネレーション
・任天堂セミナー作品
・その他
・ゲームキューブ
・そのほか
・モバイル一時投稿
Copyright © りふぁのプレイ日記 All Rights Reserved.