GC、DS、Wiiなど任天堂系ゲームを中心としたプレイ記録/日記。遊んだゲームのことをまた思い出せるように書き留めています◆コメント&TB歓迎です。善意のリンクはフリー
かまいたちの夜2
かま2は以前チラチラ見せてもらったことはありました。
確かサブシナリオで、主人公が幻覚世界を見てるみたいなのと、夏美が霊媒師みたいなのと…あと何だったかな。ラブテスターとか。
いわく、登場人物のキャラが変わってしまう、犯人を自分で推理するつくりになっていないところが不満だそうで。やってみたら、確かにそうでした…。
シナリオを進めると透が解き始めるけど、「○○を見たとき、ぼくは気付いたんです」って、その○○がプレイヤーには見えないやん!って。
キーとなっているわらべ歌ですが、あんな長くて、漢字もキッチリ決まってるわらべ歌なんかあるかー!と、無理矢理感を感じますね…。
そして、犯人がわかったのは【冷蔵庫の中身】を見たとき…という自分に笑えました。1はやってたほうがいいですね。
解くというより、読ませるものになってしまってる。かま2はきっと、そこが不評なんでしょうね。ラストはホロリとさせられましたけど…。
「【いきなさい】」に泣きです。
それから夏美の初登場で「お金目当てかな」を選んだ私。非常に申し訳ないです。
ところで、よくわかんない点がいくつかあります。
プロデューサーは何で招待されたの?とか。
ラブテスター篇はおもしろいと思ったのですが、PSP版で省かれてたのが非常に残念。PSPでこそあったら良かったのにね。
内容はともかく(失礼)、2人で遊べるテキストアドベンチャー。ぜひこれから開拓していってほしいジャンルなんですが!
ちなみに私が遊んだ時は、1度目は和服で意気投合、2度目はカジュアルウェアで高級レストランに行って追い出されました。
かまいたちの夜3
ザッピングおもしれー。まず【香山さん】からプレイすることになるとは思わなかった。
しかし、主人公の名前が変えられないのが寂しすぎる…。
透の選択肢はかなりアホなのばかり選んでいたので、ザッピングして【俊夫さん】でプレイした時には、なんともいえない気持ちになりました。
こいつは・・・なんてアホか・・・と!
一番好きなエンディングは、断然【俊夫のキューピッド】です。数少ないお笑い系ですね…。「よし!」のセリフとガッツポーズが最高!
いやしかし『3』の主人公は【俊夫さん】ですなあ。
ところで、毎度毎度、何かとアヤシく、うんちくを披露する御樹本、疑われる立場にいる俊夫…というポジションが崩れず笑えた。
それから、セイちゃんが素敵にすら見えてくる。
『2』で「お金目当てかな」を選んだことに平謝りです。
PR
この記事へコメント
あれっ、もしかして・・・。 by イナケ
「かまいたちの夜×3」って、PS2ソフトですよね?
もしかして・・・持っているのですね、PS2。
(僕は今薄型の方を、縦置きで使っています。(縦置きスタンドをつけて。))
戦国BASARAシリーズの新作「戦国BASARA2英雄外伝(ヒーローズ)」、PS2とWiiで両方出すそうですね。(ニンドリでも4/21発売号でも紹介されるのでしょうか?)
もしかして・・・持っているのですね、PS2。
(僕は今薄型の方を、縦置きで使っています。(縦置きスタンドをつけて。))
戦国BASARAシリーズの新作「戦国BASARA2英雄外伝(ヒーローズ)」、PS2とWiiで両方出すそうですね。(ニンドリでも4/21発売号でも紹介されるのでしょうか?)
PSby りふぁ
いや、それが言いにくいですが…持ってません。ではなぜ…という辺りはご想像にお任せということで。次は金八やります(笑
あと、できたら『街』もやってしまうかも…
あと、できたら『街』もやってしまうかも…

無題 by イナケ
「金八」、「街」・・・チュンソフト関係のものですね。
アドベンチャー系のものはほとんどやっていませんが、
チュンソフトでは不思議のダンジョンシリーズの「風来のシレン」(SFC)をやったことがあり、唯一不思議のダンジョンシリーズでクリアしたゲームだったりします。
(今、DSでリメイクしているようですね。)
アドベンチャー系のものはほとんどやっていませんが、
チュンソフトでは不思議のダンジョンシリーズの「風来のシレン」(SFC)をやったことがあり、唯一不思議のダンジョンシリーズでクリアしたゲームだったりします。
(今、DSでリメイクしているようですね。)
Re:無題by りふぁ
半チュンソフ党になりかけてますね…
任天堂ハードでは、ネットサルとかホームランドもだいぶ遊びましたから。
…つまりシレン以外ですねぇ^^;
シレンだけは、何か…。知ってはいるけど遊んだことないんですよね。縁がなくて。
任天堂ハードでは、ネットサルとかホームランドもだいぶ遊びましたから。
…つまりシレン以外ですねぇ^^;
シレンだけは、何か…。知ってはいるけど遊んだことないんですよね。縁がなくて。

金八るなら by ジンゴロー
ぜひ完全版を遊んで、感想を聴かせてください。
さすがに追加ストーリーのために買う気にはなれませんでした。データ引き継げないし。
トリプルは絶賛放置中。流されて…どうなったんだっけなぁ…
ちなみに。私はかま2大好きです、悪趣味万歳ッ
さすがに追加ストーリーのために買う気にはなれませんでした。データ引き継げないし。
トリプルは絶賛放置中。流されて…どうなったんだっけなぁ…
ちなみに。私はかま2大好きです、悪趣味万歳ッ
Re:金八るならby りふぁ
何か、昔買ったのがある、という話で、それを借りてるわけです。
見たら、完全版でした。
まだ3日目とかですが、第一印象は「ときメモみたい」でした^^;
これはどう進めたものやら…!
かま2はトリプルの本編を1度遊んだのと以前チラチラ見せてもらったくらいなんですが(確かサブシナリオで、主人公が幻覚世界を見てるみたいなのと、夏美が霊媒師みたいなのと…あと何だったかな。ラブテスターとか)
いわく、登場人物のキャラが変わってしまう、犯人を自分で推理するつくりになっていないところが不満だそうで。
シナリオを進めると透が解き始めるけど、「○○を見たとき、ぼくは気付いたんです」って、その○○がプレイヤーには見えないやん!って。あと、
ハシゴのところで下を向くと、○○さんの性格が変わっていて、笑いながら…
っていう話で私はかなりおびえました。
そして、犯人がわかったのは、冷蔵庫の中身を見たとき…という自分に笑えました。
3ははまってやりましたよー。主人公の名前変えられないのと番外編がほぼ皆無なのが残念ですが。
そして透はただの空気を読まないダメ男に成りました。ザッピングの際、自分の取った選択に後悔の念をおぼえます^^;
見たら、完全版でした。
まだ3日目とかですが、第一印象は「ときメモみたい」でした^^;
これはどう進めたものやら…!
かま2はトリプルの本編を1度遊んだのと以前チラチラ見せてもらったくらいなんですが(確かサブシナリオで、主人公が幻覚世界を見てるみたいなのと、夏美が霊媒師みたいなのと…あと何だったかな。ラブテスターとか)
いわく、登場人物のキャラが変わってしまう、犯人を自分で推理するつくりになっていないところが不満だそうで。
シナリオを進めると透が解き始めるけど、「○○を見たとき、ぼくは気付いたんです」って、その○○がプレイヤーには見えないやん!って。あと、
ハシゴのところで下を向くと、○○さんの性格が変わっていて、笑いながら…
っていう話で私はかなりおびえました。
そして、犯人がわかったのは、冷蔵庫の中身を見たとき…という自分に笑えました。
3ははまってやりましたよー。主人公の名前変えられないのと番外編がほぼ皆無なのが残念ですが。
そして透はただの空気を読まないダメ男に成りました。ザッピングの際、自分の取った選択に後悔の念をおぼえます^^;

- ブログ内検索
- はじめに
★現在フレンド募集等は知人のみとしか行っておりません★Wii番号:8936-7809-6421-2643
- ゲームタイトル
*現在プレイ中(1/30)*
・FFCC
・428
・街へいこうよどうぶつの森
・アヴァロンコード
*進行ストップ…泣*
・FE蒼炎の軌跡/暁の女神
・テイルズオブテンペスト、ラタトスク
・ポケダン闇
- リンク
- PR
ニンテンドー3DS完全活用本。ワンコイン価格!すれ違い攻略や一歩上の使い方など。3DSをお持ちの方はぜひ

DS『ゼルダの伝説 大地の汽笛』をクリア後も楽しめる、1番厚くてネタ満載の攻略本

安くて中身ギッシリの『街へいこうよどうぶつの森』攻略本。既存服の型紙パターンや、髪型が4方向から載ってます。

DS『ゼルダの伝説 夢幻の砂時計』をやりつくした人も~OK。…な、読み物満載の攻略本がついに登場しました。特にゼルダファン、ラインバックファンは必見です♪

Wii『スーパーペーパーマリオ』攻略本。漫画家はやのんさんの書き下ろしマップですvレシピは無駄に極められます。目指せコンプ!

愛ピカ1の、DS『もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド』攻略本。チンクルワールドが広がっているのだ!もちろんやりこみ要素の攻略や索引も充実です。すでにクリアしちゃった方もどうぞ。チンクルハウスの4コマやピンクルアイテムも見られます

1番安い「おで森」攻略本。小ネタやコーディネート見本があり、読んで楽しいものに。髪型は4方向から写真掲載です

「nintendogs 99%気持ちがわかる本」。いつもと違う感じのガイドブックです。ほんわか
- 最新トラックバック
- ゲーム
・マリオ系ゲーム
・どうぶつの森
・スターフォックス
・ポケットモンスター(ポケモン)系ゲーム
・ファイアーエムブレム
・テイルズオブ
・FFCC
・牧場物語/ルーンファクトリー
Wii
・ゼルダ トワイライト
・スマブラX
・バーチャルコンソール
・Wii本体/サービスなど
・その他
DS
・Nintendogs
・もぎたてチンクル
・ゼルダ夢幻の砂時計
・カードヒーロー
・タッチジェネレーション
・任天堂セミナー作品
・その他
・ゲームキューブ
・そのほか
・モバイル一時投稿
・どうぶつの森
・スターフォックス
・ポケットモンスター(ポケモン)系ゲーム
・ファイアーエムブレム
・テイルズオブ
・FFCC
・牧場物語/ルーンファクトリー
Wii
・ゼルダ トワイライト
・スマブラX
・バーチャルコンソール
・Wii本体/サービスなど
・その他
DS
・Nintendogs
・もぎたてチンクル
・ゼルダ夢幻の砂時計
・カードヒーロー
・タッチジェネレーション
・任天堂セミナー作品
・その他
・ゲームキューブ
・そのほか
・モバイル一時投稿
Copyright © りふぁのプレイ日記 All Rights Reserved.